DETAIL(ディテール)とは
国内外の雑貨を扱いながら、自社オリジナルのプロダクトも多数あるDETAIL INC.
DETAILを知らなくても、ショップやネットで「見たことある!」な、アイテムは意外と多いかも。
今回ご紹介するのはほんの一部ですが、
「あるようで無かった」アイテムが多いので、ギフトにもオススメです。
http://detail.co.jp/item/
出典:http://detail.co.jp/floreat-wall-hooks-brass/
お手頃価格で使える小物
フレームオブジェ
エアプランツを入れてハンギングしたり、幾つかまとめて飾ってみるのも◎なこのオブジェ。
玄関・キッチン・トイレ・リビングなどなど、
場所を選ばない&手軽に楽しめるので「部屋の雰囲気を少しだけ変えたい」なんて時にオススメです。
ブラスフレーム
真鍮って素敵。
アンティークでなくとも、その雰囲気を一気に加速させてくれる素材ですよね。
好きなイラストやポストカードを入れるのもアリですが、植物標本の方が絵になるかも。
ウォールフック
こちらは、ドイツ『FLOREAT』社のウォールフックセット。
穴に合わせてピンを打つだけなので、工具要らずで簡単に使えます(斜めにピンを打つので耐荷重もあって◎)
わたしも使ってますが、見た目も使い勝手もオススメ!
ガラスケース
スチール&ガラス製の収納ボックス。
使い古されたような風合いが◎で、時計やアクセサリーの収納に便利です(他にも幾つか種類あり)。
レターボード
専用のパーツを使って、文字を好きに並べられるのがポイント!
メニュー&ウェルカムボードとして、ショップでも使えそうです。
ゴールドもあります。
LEDライトボックス
上記のレターボード同様、こちらも文字を自由に変えられます。
ライトアップできるので、更に色んな使い方が出来るんじゃないかな!
LEDウォールライト
幅120センチのメッセージウォールライト。
高いところ&低いところ、どちらに置いても存在感◎なアイテム。
廊下や寝室でフットライトとして使うのも良さそうです。
おわりに
発売中の『& Premium』にも、ご紹介した「ウォールフック」が載ってます。
RECOMMENDこちらの記事も人気です