
リノベーション工事24日目の様子
キッチンのサブウェイタイルとブリックタイル

サブウェイタイル(奥)とブリックタイル(手前)の壁
キッチンの壁にサブウェイタイルとブリックタイルが貼られました。
画像右側のブリックタイルは、一枚一枚違う色のタイルをバランスよく綺麗に貼っていただき大満足。
このままにするもよし、好きな色のペンキで塗ってしまうも良しのため、将来的には塗り替えてみようか……とも思っています。
造作したキッチンカウンターの下にもモルタルが塗られ、段々とキッチンの全体像が見えてきました。
サブウェイタイルの目地はグレー
サブウェイタイルの目地をブラックにする方も多いですが、グレーのほうが落ち着きがあり気に入っています。
玄関土間のモルタル

モルタル仕上げにした玄関の土間
キッチンカウンターと同じく、玄関にもモルタルが塗られていました。
玄関にもともとあった下駄箱は撤去し、代わりに足場板の棚を設置します。見せる収納になりますが、出し入れが楽で使い勝手は良さそうです。
リノベーション工事24日目まとめ
今はお盆のため少しの間だけ工事もお休みですが、来月の今頃には完成の予定……!
次の工程を楽しみに、工事再開を待ちたいと思います。