
リノベーション工事31日目は、塗り壁の作業と並行し、寝室や仕事部屋にクロスが貼られていました。
リノベーション工事31日目の様子
今日は雨でしたが(湿度が心配!)施工は順調に進んでいるようです。








塗り壁作業2日目は雨……


ゼオライトを塗ったリビングの壁
塗り壁の乾燥が、湿度によって遅くならなか心配なものの、作業は順調に進んでいました。
















寝室と仕事部屋のクロス張り


新設したドアと仕事部屋のクロス








室内窓のガラス


寝室とリビングの間の壁に設けた室内間








画像は、寝室側から見た室内窓ですが、これをリビング側から見るとまた雰囲気が変わります。
工事の完成までまだまだですが、「室内窓は造って正解」だったと今日あらためて実感しています。
リノベーション工事31日目まとめ
クロスは1日で張り終わりますが、塗り壁作業はまだあと数日続きます。
手間もコストも掛かりますが、それだけに満足度は高いはず!
綺麗に仕上がることを期待しながら、明日もまた現場視察に行きたいと思います。
マンションリノベーションの全工程








リノベーションがどのように完成していくのか、その工程を一気見したい方は、下記より記事をご覧ください。
- マンションリノベーション1日目|解体前の部屋
- マンションリノベーション2日目|諦めた造作洗面台
- マンションリノベーション4日目|表しのコンクリート天井
- マンションリノベーション6日目|普段は見られない場所
- マンションリノベーション7日目|床の傾斜と梁のクラックを発見
- マンションリノベーション10日目|遮音等級L45の正体
- マンションリノベーション14日目|広がる無垢フローリングの木の香り
- マンションリノベーション16日目|リメイクしたドアと吊り戸棚
- マンションリノベーション20日目|空間に映えるブラックの無垢ドア
- マンションリノベーション22日目|さり気なく目立つブラックの巾木
- マンションリノベーション23日目|壁付けキッチンにした理由
- マンションリノベーション24日目|サブウェイタイルとブリックタイル
- マンションリノベーション27日目|問題発生「冷蔵庫は開けられるのか?」
- マンションリノベーション28日目|塗り壁材「ゼオライト」の試し塗り
- マンションリノベーション30日目|ゼオライトの塗り壁作業1日目
- マンションリノベーション31日目|ゼオライトの塗り壁作業2日目
- マンションリノベーション33日目|ゼオライトの塗り壁作業4日目
- マンションリノベーション34日目|塗り壁の施工完了と足場板の設置
- マンションリノベーション38日目|残る工事はあと数日
- マンションリノベーション40日目|毛羽立つ無垢フローリング
- マンションリノベーション42日目|文句なしの佇まいトグルスイッチ
- マンションリノベーション44日目|キッチンの顔アイアンラック
こちらの記事もあわせてどうぞ