
リノベーション工事33日目の様子
塗り壁作業開始から毎日雨……

ゼオライトを塗った天井の一部
塗り壁の作業開始から毎日すっきりしない天候が続いていますが、予定していた場所すべてが無事、綺麗に塗られています。
断熱材を覆う天井の一部もゼオライト(塗り壁材)によって見た目が良くなりました。

リビングと寝室の間に設けた室内窓
リビング側から見る室内窓と寝室側から見る室内窓

リビング側から見た室内窓
上記の画像は、リビング側から見た室内窓の様子。
壁はまだ塗りたてのため、まだら模様のように見えますが、水分が抜け乾燥する頃にはまた違って見えるはずです。
そして、寝室側から見る室内窓がこちら。寝室は塗り壁でなくクロスを採用しています。

寝室側から見た室内窓
リノベーション工事33日目まとめ
塗り壁にした壁から水分を抜くために、毎日大きな除湿機を稼働させていますが、雨の日がまだまだ続くという天気予報……。
それでも無事に壁が乾くことを祈りつつ、今後の工事を楽しみに待ちたいと思います。