
リノベーション工事40日目は、養生が撤去され、これまで隠れていた無垢フローリングやキッチンをようやく見ることができました。
目次を流し読み
リノベーション工事40日目








室内が美装され無垢フローリングが再びお目見え


リノベーション後のリビング








表面が毛羽立つナラ無垢材
画像では分りにくいですが、無垢フローリングの表面が毛羽立っています(実際に手で触ってみるとザラザラしていました)








養生で見られなかったシステムキッチンも登場


システムキッチンはクリナップの「ラクエラ」を採用
養生が撤去されたことで、キッチンもようやく見ることができました。








設置する予定のなかった食洗機も、今となっては採用して良かったと思っています。
関連
寝室の合板フローリング


リノベーション後の寝室








当初は明るい色味の床材を選ぼうとしましたが、こちらを採用して正解でした。
リノベーション工事40日目まとめ
着々と作業は進み、工事もまもなく終わりを迎えます。
残る楽しみは、キッチンに吊るすアイアンラックでしょうか!
これでまた少し、部屋の印象が変わるはずなので、取り付けを楽しみに次回も現場に行こうと思います。
マンションリノベーションの全工程








リノベーションがどのように完成していくのか、その工程を一気見したい方は、下記より記事をご覧ください。
- マンションリノベーション1日目|解体前の部屋
- マンションリノベーション2日目|諦めた造作洗面台
- マンションリノベーション4日目|表しのコンクリート天井
- マンションリノベーション6日目|普段は見られない場所
- マンションリノベーション7日目|床の傾斜と梁のクラックを発見
- マンションリノベーション10日目|遮音等級L45の正体
- マンションリノベーション14日目|広がる無垢フローリングの木の香り
- マンションリノベーション16日目|リメイクしたドアと吊り戸棚
- マンションリノベーション20日目|空間に映えるブラックの無垢ドア
- マンションリノベーション22日目|さり気なく目立つブラックの巾木
- マンションリノベーション23日目|壁付けキッチンにした理由
- マンションリノベーション24日目|サブウェイタイルとブリックタイル
- マンションリノベーション27日目|問題発生「冷蔵庫は開けられるのか?」
- マンションリノベーション28日目|塗り壁材「ゼオライト」の試し塗り
- マンションリノベーション30日目|ゼオライトの塗り壁作業1日目
- マンションリノベーション31日目|ゼオライトの塗り壁作業2日目
- マンションリノベーション33日目|ゼオライトの塗り壁作業4日目
- マンションリノベーション34日目|塗り壁の施工完了と足場板の設置
- マンションリノベーション38日目|残る工事はあと数日
- マンションリノベーション40日目|毛羽立つ無垢フローリング
- マンションリノベーション42日目|文句なしの佇まいトグルスイッチ
- マンションリノベーション44日目|キッチンの顔アイアンラック