
リノベーション工事42日目。楽しみにしていたトグルスイッチがようやく登場しました。








リノベーション工事42日目の様子
トグルスイッチの設置


インダストリアルなトグルスイッチ








「LABO」の刻印が入り文句なしの佇まい。やっぱり良いですね、トグルスイッチ!
※LABOは施工会社のブランド名です
玄関・リビング・トイレの照明
こちらの画像は玄関からリビングへと続くドアです。








また、リビングのスポットライトは何度も付けたり消したりを繰り返し、どこをどう照らそうか一人でシュミレーション。
なお、トイレにはエジソンランプを採用しました。
油断していた洗濯パン


施主支給で新品に交換した洗濯パン
「新品に交換されるだろう」と勝手に思い込んでいた洗濯パン。








本当は置きたくない洗濯パンですが、マンションは集合住宅のためそうはいきません……。
また、洗濯パンがお風呂のドアに干渉してしまうのも残念。
洗濯機のサイズ上、これ以上奥行を縮めることができませんでした。
リノベーション工事42日目まとめ
室内に灯りがともり配線関係の工事も終わって、リノベーションはほぼ完成の様子。








引っ越しの日程が決まっているため、工事を予定通り終えられることには安心しますが、楽しい視察も残り数日と思うとさみしい……。
矛盾する気持ちを胸に、残りわずかの工程を見守りたいと思います。
マンションリノベーションの全工程








リノベーションがどのように完成していくのか、その工程を一気見したい方は、下記より記事をご覧ください。
- マンションリノベーション1日目|解体前の部屋
- マンションリノベーション2日目|諦めた造作洗面台
- マンションリノベーション4日目|表しのコンクリート天井
- マンションリノベーション6日目|普段は見られない場所
- マンションリノベーション7日目|床の傾斜と梁のクラックを発見
- マンションリノベーション10日目|遮音等級L45の正体
- マンションリノベーション14日目|広がる無垢フローリングの木の香り
- マンションリノベーション16日目|リメイクしたドアと吊り戸棚
- マンションリノベーション20日目|空間に映えるブラックの無垢ドア
- マンションリノベーション22日目|さり気なく目立つブラックの巾木
- マンションリノベーション23日目|壁付けキッチンにした理由
- マンションリノベーション24日目|サブウェイタイルとブリックタイル
- マンションリノベーション27日目|問題発生「冷蔵庫は開けられるのか?」
- マンションリノベーション28日目|塗り壁材「ゼオライト」の試し塗り
- マンションリノベーション30日目|ゼオライトの塗り壁作業1日目
- マンションリノベーション31日目|ゼオライトの塗り壁作業2日目
- マンションリノベーション33日目|ゼオライトの塗り壁作業4日目
- マンションリノベーション34日目|塗り壁の施工完了と足場板の設置
- マンションリノベーション38日目|残る工事はあと数日
- マンションリノベーション40日目|毛羽立つ無垢フローリング
- マンションリノベーション42日目|文句なしの佇まいトグルスイッチ
- マンションリノベーション44日目|キッチンの顔アイアンラック