WebマガジンRoomClip magに我が家が掲載されました

更新日:

ヨコヤム
こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。
暮らしとインテリアのウェブマガジンRoomClip magの連載「リノベじゃなきゃ、ダメでした。」に先日、我が家が取り上げられました。
ヨコヤム

「RoomClip(ルームクリップ)」はクックパッドのお部屋版

インテリアに特化した写真共有SNSとしてお馴染みのRoomClip。

RoomClipは写真を投稿するユーザーばかりでなく閲覧するのみという人も多く、インテリアのテイストも様々あるため、もはや「お部屋板クックパッド」と言っても過言ではないと思います。

また、アプリ以外に「RoomClip Style」などのムック本も多数あります。

ブログ開設を機にルームクリップ登録

我が家のリビングダイニング

我が家のリビングダイニング

InstagramやPinterestは長く利用していますが、RoomClipはブログ開設をきっかけに登録。

フォロワー数が多いわけでもなく細々とやっていたため、まさかの取材オファーに驚きです。

連載「リノベじゃなきゃ、ダメでした。」

この連載は、リノベした理由やこだわりのポイントを施主目線に立ち、内容を掘り下げていくという主旨のもの。

マンションを買おうと思った頃のことや、工事が始まったときのことを思い出しながら質問に答えていると、なんだか懐かしい気持ちになりました。

「自分たちが家に合わせるのではなく、自分たちに合う家を造りたい」との思いでリノベーションを決意されたyokoyumyumさん。

従来なら、家の間取りに合わせていた家具のレイアウトも「ここで音楽を楽しみたいから、ここには収納棚が必要」など、レイアウトの発想は逆転。

自分の好きを優先させた間取りとインテリア作りが可能になります。

「好きに囲まれた暮らしは想像以上の満足感がありました。」と教えてくださったyokoyumyumさんの言葉通り、とにかく自分好みの快適な空間がリノベーションで実現できるのですね。

また、yokoyumyumさんは、デザイン性を重視し、リノベーション会社を選択。インダストリアルというテーマのもと、木材のぬくもりにアイアンやコンクリートの硬質な素材をミックスし、タイル使いで遊び心とアクセントをプラス。

壁、棚、こだわりのDJブースに至るまで、自分らしさを詰め込んだお宅を作られていました。

yokoyumyumさんのように、暮らしや感性に合ったリノベーションで、満足度の高い暮らしを目指していきたいですね。

普段は書くばかりなので、記事として書いていただけるのは新鮮。

お読みいただけると嬉しいです。

「テーマはインダストリアル。好きに囲まれる満足度の高い暮らし」 連載:リノベじゃなきゃ、ダメでした。by yokoyumyumさん | RoomClip mag | 暮らしとインテリアのwebマガジン

\買ってよかったものをまとめています/

  • この記事を書いた人

ヨコヤムヤム

こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。2012年結婚を機に東京から札幌へ移住。2016年中古マンションを購入し、フルリノベーションしました。夫と二人で暮らす自宅をブログで公開しています。趣味はサウナとバイクとインテリア。住まいに関する記事の寄稿、監修もしています。

-メディア掲載
-

Copyright© yokoyumyumのリノベブログ , 2023 All Rights Reserved.