【PR開示】当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内にプロモーションを含む場合があります。

壁付けキッチンの目隠し!カウンターのレイアウトと収納方法を紹介

ヨコヤム
ヨコヤム
こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。

2016年に中古マンションを購入し、フルリノベーションした我が家。

対面式キッチンが主流の昨今ですが、わたしは「壁付けキッチン」を選択しました。

この記事では、リビングダイニングを含めたキッチンのレイアウト、そして目隠しの工夫点をまとめます。

加えて、壁付けキッチンのメリット・デメリットについても触れていますので、ぜひ参考にしてください。

ヨコヤム
ヨコヤム

リノベーションで壁付けキッチンを選んだ理由

壁付けキッチンとリビングダイニング

我が家のLDKです

壁付けキッチンを選んだ理由

  • リビングを広く使いたい
  • リビングへ入った瞬間、シンクが見えるのは嫌
  • 収納はなるべく見えないようにしたい
  • 匂いの広がりを最小限にしたい
  • シンクからの水はねを避けたい
リノベーション当初、実は対面式キッチンも検討しましたが、最終的には壁付けを選んだわたしたち。
ヨコヤム
ヨコヤム

賃貸時代に感じた「対面式のデメリット」が、どうしても気になり、「壁付けにする」と決めました。

キッチンの間口を縮小し、リビングに最大限の広さを確保

ヨコヤム
ヨコヤム
我が家の壁付けキッチンは、間口が2250mmとコンパクトなサイズになっています。

家族が多い家庭や、収納スペースを確保したい人には狭いですが、コックピットのように動けるため、わたしには丁度良いと感じます。

知っておきたい壁付けキッチンのメリット

キッチンの出入り口

キッチンの出入り口です

メリット

  • リビングを最大限に広く使うことができる
  • 料理に集中できる
  • ダイニングテーブルを作業台として使える
ヨコヤム
ヨコヤム
壁付けキッチンの場合、料理中はリビングに背を向けることになりますが、特に不便ありません。

そのぶん、テレビや家族の様子に気を取られることなく、料理に集中できます。

壁付きキッチンのデメリット

デメリット

  • 間仕切などで目隠ししない場合、キッチンが丸見えになる
  • 吊戸棚を付けられるメリットはあるものの、圧迫感が出てしまう

一方、壁付けキッチンは収納に工夫が必要です。

吊り戸棚を設置したり、カップボードを置く方法もありますが、どうしても圧迫感が出てしまいます。
ヨコヤム
ヨコヤム

続いて次項では、対面式キッチンのメリット・デメリットも見てみましょう。

対面式キッチンのメリット

当初は対面式キッチンを検討

賃貸時代の対面式キッチン

メリット

  • リビングの様子が分かるため家族とコミュニケーションが取りやすい
  • 配膳しやすい

賃貸住まいの頃は、対面式キッチンだった我が家。

ヨコヤム
ヨコヤム
作った料理をすっと配膳できたり、テレビを見ながら洗いものできたのはメリットでした。

対面式キッチンのデメリット

デメリット

  • 料理中の匂いがリビングに広がりやすい(換気扇の下で喫煙する場合は特に)
  • シンクの背面は収納が丸見えになる
  • フルオープン型の対面式キッチンの場合、油がはねてしまったり汚れが目立ちやすい
対面式は家族とコミュニケーションを取りやすい一方、匂いの広がりや水はねが気になります。
ヨコヤム
ヨコヤム

シンクの背面が丸見えになる点も、個人的には嫌でした。

【我が家の壁付けキッチン】間取りとレイアウト

我が家の間取り

我が家の間取り

ヨコヤム
ヨコヤム
リノベーション後の、我が家の間取りがこちらです。

リビングの広さを確保したかったため、キッチンは約2.8帖しかありません。

ビフォー|壁に囲まれた独立型の暗い壁付けキッチン

  • リノベーション前の独立型キッチン
  • リノベーション前の独立型キッチン02

こちらは、リノベーション前のキッチンです。

比較的キレイな状態でしたが、壁に囲まれた独立型のキッチンだったため、非常に暗かったのを覚えています。
ヨコヤム
ヨコヤム

リノベーションでは壁を壊し、オープンな状態にしています。

アフター|間仕切と目隠しを兼ねてカウンターを造作

ヨコヤム
ヨコヤム
下記の画像が、カウンターを造作中の様子です。

カウンターはキッチンとリビングの間に設置

  • キッチンカウンターを造作中の大工さん
  • 造作中のキッチンカウンター
壁付けキッチンにする場合、多くの人がキッチン側にダイニングテーブルを置きますよね?
ヨコヤム
ヨコヤム
  • リノベーション前の独立型キッチン03
  • リノベーション工事後のキッチン
しかし、我が家ではキッチンカウンターを造作し、「ダイニングテーブルは置かない」と決めました。
ヨコヤム
ヨコヤム

詳細は後述しますが、間仕切と目隠しを確保するために、テーブルは置かず、カウンターを設置しています。

ダイニングテーブルが必要なときはカウンターの横に置くこともできる

ヨコヤム
ヨコヤム
家庭によっては、「ダイニングテーブルが必要」という場合もありますよね?

そんなときは、カウンターの横にテーブルをセットしてみてください。

我が家も念のため、テーブルを置くためのスペースを確保しています。

壁付けキッチンの目隠しに「カウンター」を造作した理由

目隠しにカウンターを造作した理由

  • ダイニングテーブルを置きたくない
  • リビングからキッチンが丸見えになるのを避けたい
  • シンクの背面に収納スペースを作りたい

壁付けキッチンは、リビングを広く確保できるぶん、キッチン全体が丸見えになってしまいます。

そこをカバーするために、我が家はカウンターを造作しました。

ヨコヤム
ヨコヤム
カウンターの高さを1mに設定して、キッチン側には収納スペースを確保しています。

目隠しカウンターの内側を収納スペースとして活用

キッチン造作したカウンターの裏側

ヨコヤム
ヨコヤム
こちらが、カウンター内の収納スペースです。

細々したものを仕舞いつつ、ワゴン台のうえにレンジや炊飯器などを並べています。

リビングから家電が見えないよう、収納家具は全て、カウンターの高さ以下に配置しました。
ヨコヤム
ヨコヤム

ゴミ箱もワゴン内に収納されているため、見た目にもすっきりしています。

カウンター内の収納スペースはステンレスで統一

ステンレスで統一したキッチンの収納

木製のオープンラックをやめて、ステンレスで統一しました

ヨコヤム
ヨコヤム
余談ですが、リノベーションから5年後、カウンター内の収納家具をステンレスに統一しました。

リビング側からは見えない場所ですが、ゴミ箱を隠せる点やシンプルな見た目が気に入っています。

「高さを抑えたキッチン収納にしたい」「作業台にもできるラックが欲しい」という人はぜひ、下記の記事を参考にしてください。

壁付けキッチンに選んだのはクリナップのラクエラ

リノベーション後の壁付けキッチン

シンク側の壁にはサブウェイタイルを貼りました

システムキッチンには、クリナップの「ラクエラ」を採用しています。

グレードの高いキッチンではないものの、マンションリノベーションには多く採用されており、使い勝手も悪くありません。
ヨコヤム
ヨコヤム

床スレスレのスライドレールは家具に近い見た目で、インテリア性も高く気に入っています。

キッチンの天井にはアイアンラックを設置

キッチンの天井にアイアンラックを設置

キッチンの天井にアイアンラックを設置

ヨコヤム
ヨコヤム
収納にもなるアイアンラックですが、わたしが求めたのはインテリア性でした。

もちろん、ものを置くだけでなく植物や雑貨をハンギングできるため、とても便利です。

我が家のように「目隠しカウンター」を設ければ、使い勝手は更に良くなります。
ヨコヤム
ヨコヤム

吊り戸棚の代わりに足場板の飾り棚を採用

壁付けキッチンに設置した足場板の飾り棚

壁付けキッチンに設置した足場板の飾り棚

ヨコヤム
ヨコヤム
吊り戸棚の収納力には劣りますが、圧迫感を出したくないため、我が家では足場板の飾り棚を設置しています。

「見せる収納」が嫌な方には不向きですが、出し入れが楽なので、わたしはとても使いやすいです。

間取りの参考に!リノベーションのことがよく分かる資料3選

ヨコヤム
ヨコヤム
キッチンリノベーションを成功させる鍵は「どこの会社に施工を依頼するか」にかかっているといっても過言ではありません。

「キッチンの間取りについて知りたい」「我が家もキッチンをリフォームしたい」と思った方は、無料で利用できる資料請求をぜひ活用してみてください。

資料を通じてリノベーション事例を見られるほか、費用や工期に関する疑問も解消できます。

1. 全国展開が心強いリノべる。

全国展開が心強いリノべる

リノべる。は物件探しから設計施工までワンストップ

リノベる。のここが凄い

  • ネームバリューがあり全国的に知られている
  • 施工実績が豊富
  • デザインのテイストもさまざま

ネット広告でよく見かける「リノべる。」の資料は、クオリティが高いと評判です。もちろん無料。

ヨコヤム
ヨコヤム
多くの施工事例を見られるほか、具体的な費用も掲載されているため参考になること間違いなし。

また、リノベーション業界のリーディングカンパニーとあって口コミにも様々な書込みがありますが、リノべるに施工をお願いするユーザーは少なくありません。

こんな人におすすめ

  • 実績豊富な施工会社に依頼したい人
  • 認知度の高いリノベーション会社を探している人

リノベーションのことがよく分かる資料「RENOVERU FILE.」が人気

 

2. センス抜群のリノベーションならマイリノ

センス抜群のリノベーションならマイリノ

フルリノベーションならマイリノ、リノベーション済の物件を探すならリノコレ

マイリノのここが凄い

  • デザイン性の高いオーダーメイドリノベーションに定評あり
  • リノベーション済の物件も検索可能
  • 年間300件以上の実績あり

都心でマンションリノベーションをお考えの方におすすめなのが、異業種とのコラボで知られる「マイリノ」です。

グローバルベイスには、フルリノベーションサービスの「マイリノ」と、リノベーション済の物件を検索できる「リノコレ」の2種類のサービスがあります。
ヨコヤム
ヨコヤム

ユナイテッドアローズとのマンションリノベーションを見るとお分かりいただけますが、それはそれはもう素敵。

参考になること間違いなしの施工会社です。

こんな人におすすめ

  • とにかくデザインにこだわりたい人
  • 物件探しから施工までワンストップでお願いしたい人

デザインにこだわるフルリノベーションならマイリノ 

 

3. ひかリノベはシンプルモダンなリノベーションに定評あり

ひかリノベはシンプルモダンなリノベーションに定評あり

ショールームが多数あるのも「ひかリノベ」の魅力

ひかリノベのここが凄い

  • リノベーション向き中古物件の検索が可能
  • 住宅+リノベーション(リフォーム)ローンを一本化できる
  • 充実の工事保証

関東を中心に展開している「ひかリノベ」は、これまでに延べ1万件以上の実績があることから、技術面での信頼が厚い施工会社。

ヨコヤム
ヨコヤム
物件探しから施工までをまとめて依頼することが可能な点も魅力で、ショールームは都内以外に湘南や横浜・長野にもあります。

「デザインの自由度はそれほど高くない」という声もありますが、定額制プランには定評があり、シンプルモダンなスタイルがお好みの方にはぴったりなリノベーション会社。

こんな人におすすめ

  • 派手さよりも普遍的なデザインを好む人
  • できるだけ多くの物件から候補を絞りたい人

リノベーション相談会開催中

 

壁付けキッチンの目隠し!カウンターのレイアウトと収納方法まとめ

壁付けキッチン

「キッチンは対面式が常識」と思われがちですが、必ずしもそうとは限りません。

また、キッチンは生活感の出やすい場所のため、機能面だけでなく空間全体の雰囲気や統一感も気にしながら「見せる、隠す」のバランスを取るのが大切です。

どんなキッチンにも良し悪しがありますが、わたしは壁付けにして正解だったと感じています。

「対面式と壁付けのどちらにしようか悩む」という方は、リビングダイニングの広さから逆算する、または収納スペースで比較してみてください。

収納力や目線が気になる場合は、我が家のようにカウンターを造作するのもおすすめです。

  • この記事を書いた人
yokoyumyum

ヨコヤムヤム

こんにちは!LSリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。2012年東京から札幌へ移住。2016年に中古マンションを購入し、フルリノベーションしました。リノベと暮らしとインテリアに役立つ情報を更新中。専門誌やWeb媒体への寄稿・監修もしています。

-リノベーションのアイデア
-,