【PR開示】当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内にプロモーションを含む場合があります。

ダッチインダストリアルのある暮らし!フリソクラマーの名作チェア

ヨコヤム
ヨコヤム
こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。

オランダを代表するインダストリアルデザイナーといえば「フルソクラマー」。

ダッチインダストリアルに代表されるコンパスレッグの椅子は、フリソクラマーによるリザルトチェアやリボルトチェアが特に有名です。

この記事ではわたしも好きなフリソクラマーの名作チェアと、実際に我が家も使用しているフリソクラマーのスツーツをご紹介します。

ヨコヤム
ヨコヤム

ダッチインダストリアルとは

オランダを代表するインダストリアルデザイナー「フリソクラマー」

フリソクラマーのリザルトチェア

ヨコヤム
ヨコヤム
「オランダ」を意味する「Dutch(ダッチ)」に、インダストリアルをくっ付けたこのワードは、「オランダ生まれのインダストリアル」を指すインテリアスタイルの一つ。

そして、ダッチインダストリアルの代表格といえば、オランダで活躍したデザイナー「Friso Kramer(フリソクラマー)」です。

「フリソクラマー」はオランダを代表するインダストリアルデザイナー

フリソクラマーは、インダストリアルデザインを得意分野とし「ダッチデザイン」と言われる中でも一際その存在を確立しています。

オランダの家具メーカー「Ahrend(アーレンド)」社で活躍し、「リザルトチェア」や「リボルとチェア」など、今もなお愛される名作チェアを世に送り出しました。
ヨコヤム
ヨコヤム

名作Result Chair(リザルトチェア)とRevolt Chair(リボルトチェア)

  • オランダFriso Kramer(フリゾクラマー)デザインのリザルトチェア(Result Chair)
  • オランダFriso Kramer(フリゾクラマー)デザインのリボルトチェア(Revolt Chair)
ヨコヤム
ヨコヤム
一文字違いでややこしいリザルトとリボルト。

二つの椅子は、フリソクラマーとウィムリートフェルトによってデザインされた椅子で、1950年代に発表されました。

オランダミッドセンチュリーの象徴コンパスチェア

出典:galvanitas

V字に開いた椅子の脚が特徴的な上記の椅子は、通称「コンパスチェアまたはコンパスレッグ」とも呼ばれます。
ヨコヤム
ヨコヤム

フリソクラマーによるリザルトチェアをはじめ、他にもダッチデザインとして有名な「GALVANITAS(ガルファニタス)」などがあり、これらの椅子は1950〜1960年代当時、学校や公共機関など多くの場所で使われていました。

コンパスレッグが魅せるインダストリアル

コンパスレッグが魅せるインダストリアル

フリソクラマーのドラフティングテーブル

ヨコヤム
ヨコヤム
上記は、製図用のデスクとして作られたドラフティングテーブル。

こちらもフリソクラマー&ウィムリートフェルトによるデザインです。

リザルトチェア同様、コンパスレッグのフレームがなんとも素敵ですよね。天板の高さと角度も調整できます。
ヨコヤム
ヨコヤム

名作リザルトチェアがHAY(ヘイ)により復刻

名作「リザルトチェア」がHAY(ヘイ)により復刻

HAY(ヘイ)により復刻されたリザルトチェア

ヨコヤム
ヨコヤム
2017年、フリソクラマーによる名作椅子「リザルトチェア」が、HAY(ヘイ)により復刻するという嬉しいニュースが発表されました。

「HAY(ヘイ)」は、2002年に設立されたデンマークのインテリアブランド。IKEA同様、日本でも人気があります。

そんなHAYが、2017年にリザルトチェアを復刻したというニュース。

製作は、当時生産を手掛けていたオランダの「Ahrend(アーレンド)」社と共に行ったそうです。
ヨコヤム
ヨコヤム

ヴィンテージにも惹かれますが……復刻版が誕生したとなれば、そちらも気になります。

「HAY TOKYO」の店頭でリザルトチェアをチェック

「HAY TOKYO」でご紹介したリザルトチェアを実際に見られます。

復刻版が気になる方はぜひ、HAY TOKYOの店頭で実物をご覧ください。「スキーマ建築計画」が手がけた店内デザインも見ものです。

関連

フリソクラマーの名作スツール

フリソクラマーの作品にはスツールも複数あります。

ヨコヤム
ヨコヤム
ドラフティングテーブルとセットで使うスツールから、背もたれのあるタイプまで何パターンかありますが、普通の椅子とは違い高さを変えられるスツールは実に便利。

ここからは、わたしが実際に購入したビンテージのスツールをご紹介したいと思います。

「置く」「座る」「飾る」の3パターンを使い分けできる万能スツール

フリソクラマーのヴィンテージスツール

2018年に購入したフリソクラマーのヴィンテージスツール

我が家に仲間入りしたフリソクラマーのヴィンテージスツールがこちらです。

コンパクトなサイズで持ち運びしやすく、場所を取らないうえにディスプレイにも使えるという万能っぷり。

北欧スタイルならスツール60。インダストリアルならフリソクラマー

今は、上記のようにテレビボードの横に置いています。

スツールはインテリアにも馴染ませやすく、座る以外の用途にも優れているため「ちょっと置き」にぴったりのアイテム。
ヨコヤム
ヨコヤム

「名作スツール」と聞くと、柳宗理の「バタフライスツール」や、アルヴァアアルトの「スツール 60」を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、人とカブリにくいオランダ生まれのフリソクラマーもおすすめです。

フリソクラマーの名作チェアまとめ

Friso Kramer(フリソクラマー)のテーブル&椅子

出典:Pinterest

ここ数年、静かに注目を集めている「ダッチインダストリアル」。

好みは大きく分かれますが、我が家のようなインテリアスタイルがお好きな方にはぜひ、チェックいただきたいプロダクトです。

ただし、実物を目にする機会は少ないため、購入はネットが良いかもしれません。

わたしのおすすめは「COLOR AND FORM」さん。

フリソクラマーをはじめ、コンパスチェアやインダストリアルな椅子が豊富です。気になる方はぜひ。

  • この記事を書いた人
yokoyumyum

ヨコヤムヤム

こんにちは!LSリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。2012年東京から札幌へ移住。2016年に中古マンションを購入し、フルリノベーションしました。リノベと暮らしとインテリアに役立つ情報を更新中。専門誌やWeb媒体への寄稿・監修もしています。

-家具のこと
-