





目次を流し読み
スウェーデン生まれのLISA LARSON(リサラーソン)
ライオンやネコでお馴染みの北欧雑貨リサ・ラーソン。
リサラーソンを知らなくても見れば「あ、あの猫ね」と分かる方も多いはず。
他にもあるリサラーソンの隠れキャラ
リサ・ラーソンの動物シリーズ
- スカンセンシリーズ
- ライオンシリーズ
- キャットシリーズ
- ケンネルシリーズ(犬)
- ヘッジホッグシリーズ(ハリネズミ)
など、シリーズが様々ある中で私が好きなのはスカンセンシリーズ。





親子で揃えたいスカンセンシリーズのあざらし


寝室からこんばんは
愛くるしい表情とこの佇まい。大小2種類あるため親子で揃えたい。
可愛いポニーちゃんも魅力的です。





ジャパンシリーズはリサラーソンと日本のコラボ
生活雑貨からキッチン用品・絵本からベビーグッズまで、今や何でもあるリサ・ラーソンですが、ジャパンシリーズの陶器も素敵。ショップで見掛けることも多いですよね。
1. 益子焼
益子焼とのコラボ商品まであるとは。ダークブラウンが好みですが、深いブルーも欲しい。
2. 有田焼
豆皿というサイズ感。コレクション心をくすぐるアイテム。
3. 波佐見焼
お酒を取りに行く鳥という意味の「おさけとり」。
お猪口を重ねると卵の形になります。かわいい。リサ・ラーソン独特のデザインと、ジャパンメイドの確かな技が詰まったプロダクトですよね。
FELISSIMO(フェリシモ)で見つけた2匹のあざらし


出典:FELISSIMO
リサ・ラーソンではないですが、通販サイトとして知られるフェリシモで、存在感抜群のあざらしを発見。
上記のあざらしは、ぬいぐるみかと思いきや、なんとクッションケースです。毛布をまるっと収納できるそう。
下記のようなビッグサイズもありますが、小さいほうが可愛いような……(笑)
丸すぎるアザラシ「ユキちゃん」も大人気


我が家のユキちゃん
2018年に「丸すぎるアザラシ」として話題になったユキちゃんは、大阪にある水族館「海遊館」で飼育されているワモンアザラシのこと。
「一度見たら必ずファンになる」と言われるほど愛くるしく、そんなユキちゃんがクッションとして見事に再現されています(笑)
フェリシモ YOU+MORE! おまんじゅうアザラシユキちゃん もっちりビッグクッション【送料無料】
フェリシモ YOU+MORE! のほほんアザラシアラレちゃん もっちりビッグクッション【送料無料】
リサラーソンのあざらしまとめ
一見すると我が家には不釣り合いな「あざらし」ですが、好きなものは好きなので仕方ありません(笑)
「あざらしが合う空間」を家の中で見つけてあげるのがわたしの仕事。最近はこんな風にカルテルの上で「ひょっこりはん」しています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
-
丸すぎるアザラシがクッションに \フェリシモで購入可能/
丸すぎるアザラシとしてSNSで話題になった大阪海遊館のユキちゃん。あまりに丸いコロコロボディゆえ、漬物石や饅頭とも呼ばれるユキちゃんがフェリシモとのコラボによりクッションとして登場しました。
続きを見る
-
オホーツクとっかりセンター。日本最北のゴマちゃんランドにキュン
オホーツクの大自然を舞台に日本で唯一、あざらしだけを飼育しているオホーツクとっかりセンターをご存知でしょうか。場所は北海道・紋別市。札幌から車で約4〜5時間(300km)のところにあります。今回は、大人も子供も癒されること間違いなしの「ゴマちゃんランド」についてご紹介します。
続きを見る