
この記事では、建築家リカルド・レゴレッタが手掛けた「カミノレアルポランコメキシコ」について、その全容をご紹介します。
実際に宿泊したスイートルームの様子もまとめていますので、「どんなホテルなのかを知りたい」という方はぜひ、参考にしてください。



















目次を流し読み
建築家「リカルド・レゴレッタ」とは
プロフィール
リカルド・レゴレッタ(Ricardo Legorreta Vilchis)1931/57 – 2011/12/30
建築家「リカルド・レゴレッタ」は、メキシコの首都メキシコシティ出身の建築家です。
メキシコ特有の色と構造、建築の力強さに特徴があり、メキシコという地域的な特色と、現代的な解釈が建築に投影されています。
また、才能のある画家や彫刻家の芸術作品を建築に取り入れている点も特徴の一つです。
メキシコの建築家といえば、「ルイス・バラガン」や「フェリックス・キャンデラ」が有名ですが、リカルド・レゴレッタも「メキシコの巨匠」の一人です。
リカルド・レゴレッタの主な代表作
主な代表作
- カミノ・レアル・ホテル・メキシコシティ(1968)
- ザ・マーケット・プレイス(1988)
- モンテレイ現代美術館(1991)
- マナグア大聖堂(1993)
- サンアントニオ公共図書館(1995)
- ジャパン・ハウス(1998)
- テキサスA&M大学カタール校(2007)
など
1968年に建てられた「カミノレアルポランコメキシコ」は、後に「高松宮殿下記念世界文化賞」を受賞しています。



















ホテル「カミノレアルポランコメキシコ」は建築家 リカルド・レゴレッタの代表作
カミノレアルポランコメキシコの特徴
- 色彩が鮮やか
- 貴重な芸術作品が多い
- ゴージャスなブルーラウンジと有名家具が目を引く
画像に写るのは、「カミノレアルポランコメキシコ」を象徴するピンクの格子とイエローの壁です。



















ここからは、そんな「カミノレアルポランコメキシコ」の特徴を3つ、見ていきましょう。
特徴1. 色彩が鮮やか



















リカルド・レゴレッタは、随所にカラフルなカラーを起用しながら、現代的な建築をデザインしています。






































特徴2. 貴重な芸術作品が多い



















ホテルの前にはイサムノグチによる「永遠の動きの噴水」があり、ロビーに入ると、アレキサンダー・カルダーの鋼の彫刻が置かれています。






































特徴3. ゴージャスなブルーラウンジと有名家具が目を引く



















天井から降り注ぐ光と、ラグジュアリーな空間がなんとも美しいラウンジです。
ブルーラウンジには、ミース・ファン・デル・ローエのバルセロナチェアや、バウハウス家具の代表「マルセル・ブロイヤー」のヴァシリーなど、名だたる家具が並んでいました。
有名チェアに座って、美味しいお酒を飲む時間は、まさに至福のひとときです!
宿泊プランを見てみる
「カミノレアルポランコメキシコ」マスタースイートの様子



















「こんな機会は滅多にない!」ということで、思い切ってマスタースイートに泊まってみました。
客室の広さは112㎠



















リビングダイニング、そして寝室ともに大きな窓があり、それぞれにテラスがありました。
ご覧のとおり、洗面スペースも広々。



















デザイナーズチェアと数々のアートが魅力
こちらは部屋の入り口です。






































床はパープルのカーペットです。



















ホテルの外観からすると、客室は落ち着いた雰囲気です。



















リカルド・レゴレッタらしさを堪能できる「カミノレアルポランコメキシコ」で特別な一日を!
「カミノレアルポランコ」は、建築家リカルド・レゴレッタの代表作とあって、どこを切り取っても素晴らしいデザインでした。
現代建築とメキシコの伝統がマッチし、リカルド・レゴレッタを知らない方でも十分、楽しめる空間だと感じます。
メキシコらしい空間を、あなたもぜひ一度、味わってみてはいかがでしょうか。
「カミノレアルポランコ」で建築巡り!
こちらの記事もあわせてどうぞ
-
メキシコのお土産15選!お菓子や雑貨などおすすめを厳選
数あるメキシコのお土産中で「これは」と感じたものを厳選してご紹介します。女子ウケするお土産から定番のお菓子やお酒、そして雑貨やガイコツなど見ているだけで楽しいお土産をピックアップ!コンビニや空港で買えるお土産もまとめています。
続きを見る
-
ANAマイルをヤフオクで購入するのは違法?仕組みとわたしの体験談
「ANAマイルをヤフオクで購入するのは違法?」「ヤフオクでANAマイルを購入できる仕組みを知りたい」という方に向け、実際にヤフオクでマイルを購入した体験談を紹介します。ヤフオクでANAマイルの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
続きを見る
-
メキシコに関するおすすめ本12選!ガイドブックから小説まで厳選
メキシコに関するおすすめ本を知りたい方に向け、ガイドブックからアートや建築、小説まで幅広くまとめています。メキシコ旅行を予定している方や、メキシコに興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
続きを見る