リノベ豆知識
-
【ユニットバスの浴槽エプロン】掃除方法と発泡スチロールの対処法
2019/12/10 リノベ豆知識
浴槽パネルの掃除をしないままだとどうなるか。想像に難くないとは思いますが!外側はピッカピカでも中はカビだらけ・・ってな状態は決して珍しくないので、まだ一度も掃除していないという方は早速お掃除してみてください。
-
【山翠舎】古民家と古材のマッチング!古材買取をリノベーションに活かそう
2019/11/28 リノベ豆知識
木材の販売のみならず、古民家の買い取り・解体・移築も行う「山翠舎」。今回は、捨てられる運命だった古材を新たに生まれ変わらせる驚きの新ビジネスについてご紹介します。古民家や古材の買取、戸建リノベーションに興味がある方は必見です!
-
機械式駐車場のメリットデメリットとおすすめしない2つの理由
2019/11/21 リノベ豆知識
一見、便利に感じるマンションの機械式駐車場ですが、実は管理費・修繕積立金にも大きく関係します。マンション購入の際は、平置きとの違いやメリットデメリットをしっかり理解したうえで検討しましょう。
-
トイレは男も座る時代。立つ座るで変わる尿ハネの悲惨な事実とは
2019/11/19 リノベ豆知識
掃除が億劫になる場所といえばトイレ。女性が大規模に汚すことはありませんが、問題は男性が立ったまま用を足す場合です。なぜなら、男性の尿ハネは壁まで飛散するから!飛散だけに……これを悲惨と言わずしてなんと言えば良いのでしょうか。
-
アパレル業界のリノベーション参入はなぜ増える? その理由を考えてみた
2019/11/10 リノベ豆知識
ここ数年、アパレルのリノベーション事業参入が多いと感じませんか? パッと思いつくだけでも数社。今回は、その理由を考察するとともに、コラボのなかでも一際目を引くユナイテッドアローズとグローバルベイスによるマンションリノベーション事例をご紹介します。
-
リノベーションにこそ塗り壁を!おすすめの理由4つとメリットデメリット
2019/11/6 リノベ豆知識
クロスに比べ調湿効果や消臭効果に優れた塗り壁は、カビが生えにくく静電気が起きにくいなどたくさんのメリットがあります。もちろんデメリットもありますが、マンションリノベーションにこそおすすめだと思う理由と実際に我が家も採用した塗り壁の魅力についてまとめます。
-
庭ンピングとベランピングの参考に!LIXIL発行「自然浴生活 BOOK」のすすめ
2019/10/24 リノベ豆知識
住宅用設備機器の大手企業LIXIL(リクシル)。そんなリクシルが発行するフリーペーパー「自然浴生活BOOK」をご存知でしょうか? 中身はどうせカタログなんでしょ?と思いきや……違いました(笑)これを見れば、庭ンピングやベランピングの参考にもなると思います!
-
料金を可視化!定額制リノベーションの費用目安とメリットデメリット
2019/10/18 リノベ豆知識
定額制のセミオーダープランを元にフルリノベーションしたわたしたち夫婦。施工会社によって「定額制」の内容は異なりますが、今回はそのメリットデメリットについてまとめます。
-
マイリノの資料がおすすめ!無料で分かるリノベーションの基礎知識と施工事例
2019/10/17 リノベ豆知識
リノベーションを知るにあたり、情報収集に欠かせないものといえば資料請求! 数あるリノベーションの施工会社の中から「どこを選べばいいか分からない」と悩む方は少なくないと思いますが、わたしがおすすめするのはグローバルベイスの「マイリノ」です!
-
リノベーションはどこまでできる? 知っておきたい5つのこととよくある質問
2019/10/16 リノベ豆知識
「マンションの間取り変更はどこまで可能?」「キッチンの位置は変えられる?」など、住みたい家のイメージ通りに工事が出来るか不安に感じる方は少なくありません。いざという時「リノベーションには不向きだった!」なんてことのないよう、事前に知っておきたい5つのポイントを解説します。