【PR開示】当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内にプロモーションを含む場合があります。

食洗機はいらない?7年使って感じた必要性とメリット・デメリット

ヨコヤム
ヨコヤム
こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。

食洗機があれば便利なのは想像できても「本当に必要?」と考えてしまう人は少なくありません。

そこでこの記事では、食洗機のメリット・デメリットを整理したうえで、実際に7年使ってみたわたしの感想をご紹介します。また、「賃貸でも後付けできる?」「予洗いは必要?」などの疑問にもお答えします。

知っておきたい食洗機の基礎知識

ヨコヤム
ヨコヤム
「食洗機は必要なのか」を考えるにあたり、まずは食洗機の種類と、それぞれのメリット・デメリットを見ていきましょう。

2種類ある食洗機のメリット・デメリット

据置・卓上型食洗機

据置・卓上型食洗機

メリット

  • 賃貸OK
  • 価格が安い
  • 設置が簡単

デメリット

  • 場所を取る
  • 見た目が悪い

ビルトイン型食洗機

ビルトイン型食洗機

メリット

  • 卓上型に比べ食器が多く入る
  • キッチンに埋め込むため見た目が良い

デメリット

  • 賃貸NG
  • 価格が高い
  • 設置工事が必要

賃貸は卓上型、持ち家ならビルトインも設置可能

食洗機の選び方

  • 賃貸住まいの人:卓上型がおすすめ
  • 持ち家の人:卓上型またはビルトインのどちらも設置可能
ヨコヤム
ヨコヤム
「賃貸でも、ビルトイン食洗機を使いたい」という人は少なくないでしょう。

しかしながら、設置にあたっては大家さんや管理会社の許可が必要かつ、設置コストも安くないため、ほとんどの場合許可は下りません

そのため、賃貸住まいの人は卓上型を設置するのが一番です

反対に、持ち家の人であれば、卓上型またはビルトインのどちらも設置可能です。
ヨコヤム
ヨコヤム

「コスト」「スペース」「見た目」の3点から、どちらの食洗機がマッチするのか判断してください。

我が家の食洗機はリンナイ

我が家の食洗機はリンナイ

我が家の食洗機

リンナイ食洗機のスペック

  • 幅45cm
  • 運転コース:3コース
  • 低温排気
  • 使用水量:約10.0リットル
  • 標準運転経費(目安):約26.8円/回
  • 収納容量:約5人分・37点

※リンナイZWPP45R14ADKのスペックです

食洗機を設置した理由

我が家のキッチン

我が家のキッチンです

中古マンションを購入し、フルリノベーションを機に、食洗機を設置した我が家。

ヨコヤム
ヨコヤム
コストがかかる点や、キッチン下の収納スペースが減ってしまうデメリットはあるものの、食洗機はあったほうが便利です

手洗いしたときでも、食洗機を「乾燥機」として使える点は高ポイント!

実際に我が家では、手洗いと食洗機の両方を使い分けることが多いです。
ヨコヤム
ヨコヤム

次項からは、食洗機を実際に使って感じたメリット・デメリットを解説します。

食洗機を7年使って感じたメリット

クリナップの食洗機

出典:クリナップ

メリット

  • 家事の時間短縮になる
  • 高温洗浄できるため清潔
  • 節水になる
  • 手洗いが面倒な食器を洗える

わたしが実際に、食洗機を使ってみて感じたメリットは4つあります。

メリット1. 家事の時間短縮になる

食器洗は毎日のこと。家族が多くなれば当然、洗いものは増えてしまいます。

今では、掃除をルンバに頼る家庭も多く、洗濯は全自動の時代。

ならば、食器洗いも手動は避けたい、と思うのは自然なことだといえます。

育児や仕事で忙しい人にとって、家事の時間短縮はそれだけでもメリット大といえるはず。
ヨコヤム
ヨコヤム

メリット2. 高温洗浄できるため清潔

食器をお湯で手洗いするといっても、その温度には限界があります。

ヨコヤム
ヨコヤム
一方、食洗機なら60〜80℃前後のお湯で洗浄できるため、汚れを落としやすく衛生面でも安心ではないでしょうか。

特に、小さなお子さんがいる家庭は、除菌にも役立つ食洗機があるほうが心強いといえるはずです。

メリット3. 節水になる

「食洗機は贅沢家電」と考える方がいますが、実は手洗いするよりも食洗機を使うほうが節水です
ヨコヤム
ヨコヤム

パナソニックによると食洗機は手洗いに比べ1/6の水で洗えるというデータもあり、2Lのペットボトルに換算すると、約32本分もの差になります。

もちろん、食洗機のスペックにもよりますが、手洗いよりも食洗機のほうが節水なのは間違いないといえるでしょう。

メリット4. 手洗いが面倒な食器を洗える

油汚れがひどいお皿、焦げ付いた鍋など「手洗いでは面倒な食器」は食洗機が一番!

ヨコヤム
ヨコヤム
高温で洗えるため、手洗いよりも汚れを落としやすいです

また、我が家ではレンジフードにあるシロッコファン(換気扇)を食洗機で洗うこともあります。

洗浄だけでなく、乾燥まで済ませられるのは、食洗機ならではの機能です。

食洗機を7年使って感じたデメリット

デメリット

  • 汚れが落ちていないことがある
  • 洗いものが入りきらない時がある
  • 音と排気が出る

ここからは、デメリットについて見ていきましょう。

デメリット1.  汚れが落ちていないことがある

食洗機の取扱説明書

リンナイZWPP45R14ADKの取扱説明書

「食洗機を使えば、汚れは完璧に取れる」と信じたいところですが、使い方によっては汚れが残ることもあります

特に、食器の並べ方、入れる量を間違えると汚れが残りやすいです。
ヨコヤム
ヨコヤム

そんな時は一度、食洗機の取扱説明書を確認してみてください。

ヨコヤム
ヨコヤム
取扱説明書にはおそらく、その食洗機に合った「食器の入れかた」が書いてあるはずです。

自己判断で入れるのではなく、説明書に沿って使うようにすれば改善されることもあります。

デメリット2. 洗いものが入りきらない時がある

取扱説明書に「5人用」と書いてあっても、食器の形状、数によっては思うように入らないこともあります。

そんな時は、食洗機を繰り返し運転させるか、入りきらないぶんを手洗いするしかありません。

「家族が多い」「1回で洗い終えたい」という人は、食洗機を購入する際、浅型の食洗機ではなく「深型」タイプを選ぶのがベストです。
ヨコヤム
ヨコヤム

デメリット3. 音と排気が出る

ネットで調べると「思った以上に食洗機の音がうるさい」という声を見かけますが、個人的にはあまり気になりません。

音に関しては個人差ありますが、気になるときは「留守中に運転を終わらせる」「キッチンから離れる時間にスタートする」と良いかもしれません。

また、乾燥時には排気が出るため小さいお子さんがいる家庭では注意が必要です。
ヨコヤム
ヨコヤム

「キッチンに人がよく出入りする」という場合は、「ソフト排気」の機能がある食洗機を選ぶのが良いでしょう。

食洗機によくある質問

食洗機によくある質問

Q. 賃貸でも後付けできますか?

ヨコヤム
ヨコヤム
前述のとおり、卓上型なら後付け可能、ビルトイン型は難しいです。

卓上型は工事なしで設置できる半面、ビルトイン型は工事が必要です。

賃貸となれば、大家さんや管理会社の許可が必要となり、設置にもコストがかかるため「許可しない」ケースが大半。

たとえ許可が取れても、「原状回復」が前提となれば、部屋を撤去する際にまたコストがかかる点に注意が必要です。

Q. 食器を入れる前は予洗いが必要ですか?

ヨコヤム
ヨコヤム
基本的には、必要です。

カレー、油炒め、あんかけ、魚の骨が乗っているお皿などは、台所用洗剤を使わず、スポンジやキッチンペーパーで汚れを取ってから食洗機にセットしてください。

Q.食洗機の運転時間はどのくらいですか?

ヨコヤム
ヨコヤム
食洗機の運転時間は、乾燥まで含めると70分〜140分を超えるものまであります。

乾燥を行わないスピーディーコースや、容量に比べて少ない食器を洗う少量コースなどの設定があっても、30分程度は必要です。

ちなみに、我が家の食洗機では最短で97分、念入りコースで113分かかります。

食洗機はいらない?7年使って感じた必要性まとめ

実はリノベーション当時、「食洗機は必要ない」と思っていたわたしたち夫婦。

しかし、家族から「あったほうが絶対に便利」と強く勧められ、そこまでいうなら……と思い採用した経緯があります。

食洗機の設置で予算オーバーしましたが、時間的余裕や節水を考えると元は取れたかな?と感じています。

「食器は手洗いでないと気が済まない」という人を除き、わたしは食洗機の設置をおすすめします。

  • この記事を書いた人

ヨコヤムヤム

こんにちは!LSリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。2012年東京から札幌へ移住。中古マンションを購入し、フルリノベしました。リノベと暮らしと趣味のログを更新中。専門媒体への寄稿・監修もしています。

-リノベーション体験談
-