




目次を流し読み
日本は世界一の添加物王国


オーガニックのVOXSPICE(ヴォークススパイス)
添加物を100%避けるのは不可能……ですが、我が家ではなるべくカラダに良いものを使うようにしています。
身体に悪いとされる添加物だけでなく、遺伝子組み換えでないことや産地も必ずチェック。
特に普段、頻繁に使う調味料は、価格が多少高くても無添加またはオーガニックを選んでいます。
オーガニック無添加調味料おすすめ9選


お気に入りのIndia Spice & Masala Companyのスパイス
1. 海の精 やきしお
塩は、とても大切。
「天然塩」と「精製塩」とでは、まるで違うことをご存知でしょうか。
おすすめは、加工していない海の成分そのままの塩。これを基本にしてみてください。
塩分の摂り過ぎはよくないと言われますが、 その前に、悪い塩から良い塩に変えてみることも大切だと思います。
2. 味の母(みりん)
この調味料の原材料は、米、麹、食塩のみ。
とてもシンプルですが、みりんとお酒の両方を入れたい煮物でも、これ1本でOKなので便利です。
3. マルシマ有機純米酢
有機JAS認定商品(JONA)で、有機栽培されたうるち米が原料のお酢。
安くはないですが……遺伝子組み換えの心配もないためおすすめです。
4. 太白胡麻油
ごま油独特の香りと色は、ごまを煎ることで生まれます。
ですが太白胡麻油は、ごまを煎らずに生のまま搾っているため(100%純粋)透明、そしてごま油独特の匂いがしません。
和洋中ジャンルを気にせず使えるうえ(お菓子もOK) ノンコレステロールで、抗酸化作用があるのも嬉しいポイントです(焙煎胡麻油もあります)
5. 松田のマヨネーズ
原材料にこだわって作られているこのマヨネーズ。
わたしも卵を買うときは、餌までは分からずとも必ず「平飼い」を選びます。
この商品も同じく、 遺伝子組み換えやポストハーベスト農薬散布の餌は使わず、平飼いされた鷄の卵が使われています。
「無添加だと物足りなくない?」と思われるかもしれないですが、とっても美味しいです。
6. VOXSPICE(ヴォークススパイス)
VOXSPICE(ヴォークススパイス)は、カレーや炒めものによく使っています。
オーガニック認証「有機JAS」を取得しており、ヴィジュアルも◎
個人的にはコリアンダーが特に好きです。
ブラックペッパーホールもおすすめ。詰替もあるためエコな商品です。
7. India Spice & Masala Company
India Spice & Masala Company は、スパイスの達人シャンカール・ノグチさんによるプロデュース。
美味しくないわけがありません。
紙製のパッケージで「Vox Spice」に比べて大容量なのも◎
※シャンカール・ノグチさん: 元「東京カリ〜番長」貿易主任「東京スパイス番長」のメンバー。カレーに関する著書も多数
8. カスティージョ・デ・カネナ
ターコイズブルーが目を引くカスティージョ・デ・カネナ(スペイン)のスモークオイル。
燻煙を使って香り付けされた珍しいオリーブオイルで、早積みならではのフレッシュな香りとほどよい燻製香が、たまらなく美味しいです。
空になったら花器やオブジェとしても使えます。
9. ROYAL GREEN
完全無添加、低温圧搾のココナッツオイル。我が家はかれこれ2〜3年使っています。
空になったら食材の保存容器にチェンジ。
香りのないタイプもあります。
無添加調味料を買うならOisix(オイシックス)が便利
オイシックスは無添加調味料の取扱いが豊富
「宅配食」として人気のオイシックス。
なかでも特に「無添加」「オーガニック」にこだわりのある人から支持されています。
そのもそのはず。
オイシックスでは、食品の放射能チェックはもちろん、化学調味料無添加、遺伝子組み換えの取扱いなしなど「体にやさしい」が詰まったサービスです。
有機栽培〜無農薬野菜を届けてもらえる


お試し野菜セットは送料無料で1,980円〜
無添加調味料を使って料理したいのはもちろんですが、一緒に使う食材もオーガニックに越したことはありません。
しかしながら、オーガニック野菜やフルールを日々手を入れるのは難しく、食費も家計を圧迫します。
そこで便利なのが「オイシックス」。わたしも2年、愛用しています。
オイシックスを選んだ理由
オイシックスを選んだ理由
- 無添加調味料を購入できる
- 農薬の少ない食材を食べられる
- 合成保存料・合成着色料未使用
- Kit Oisix(キットオイシックス)が便利




疲れた体でスーパーへ行く気力はなく、だからと言って週に1度まとめ買いをしておくのも面倒……ということで、お試しセットに申し込んだのがきっかけでした。
これなら献立を考える必要もなく、何より時短。
また、無農薬野菜や、添加物がほとんどない食品を届けてもらえる点も高ポイントです。
期間限定。人気食材のおためしセットSALE中
オーガニック無添加調味料おすすめまとめ
知らないと怖いことが、添加物には実に多いです……。
気にするもしないも個人の自由ですが、「気になる」とお感じの方は、先ず意識することから始めてみてください。
ご紹介したオイシックスで、手軽にオーガニック生活をはじめてみるのもおすすめです。
こちらの記事も合わせてどうぞ
-
ラブパクはどこで買える?パクチーないのにクセになる万能ソースまとめ
ラブパク(旧ラブパクチーソース)は「世界一パクチーに合う」をテーマに作られた調味料。パクチーに合わせて使うとより美味しく、無くても充分に楽しめる万能ソースです。この記事では、ラブパクの取扱店やレシピなど関連情報をまとめています。
続きを見る
-
お菓子の定期便スナックミーは高い? 中身と感想を徹底調査
ギルトフリースナックのサブスクリプションサービス(罪悪感を感じないおやつの定期便)として2016年に始まったsnaq.me スナックミー。その人の好みに応じてセレクトされたお菓子が、定期的にポストに届く人気のサービスを先日ヨコヤムヤムも体験。
続きを見る