
普段よく使う調味料は、値段が多少高くても無添加を選んでいる我が家。





















目次を流し読み
残念……!日本は世界一の添加物王国


愛用しているオーガニックのVOXSPICE(ヴォークススパイス)





















明らかに悪いとされる添加物だけでなく、遺伝子組み換えでないことや産地も必ずチェック。
特に普段、頻繁に使う調味料は価格が多少高くても無添加またはオーガニックを選んでいます。
オーガニックや無添加調味料を選ぶ理由





















以来ベジタリアンにトライしたり、スーパーフードを買い漁ったり、健康食をストイックに追求していたわたし。
とは言えど、こだわり過ぎるのも疲れるため……最近は「余計なものが無ければOK」と決めて購入しています。
オーガニック無添加調味料おすすめ9選


India Spice & Masala Companyのスパイスもお気に入りの一つです
ここからは早速、オーガニックまたは無添加調味料の中で「これは良い」と実際に使って感じた商品をご紹介します。
1. 海の精 やきしお
塩は、とても大切。





















おすすめは、加工していない海の成分そのままの塩。
これを基本にしてみてください。
塩分の摂り過ぎはよくないと言われますが、 その前に悪い塩から良い塩に変えてみることも大切だと思います。
2. 味の母(みりん)
この調味料の原材料は、米、麹、食塩のみ。





















3. マルシマ有機純米酢
こちらは有機JAS認定商品(JONA)で、有機栽培されたうるち米が原料のお酢。





















4. 太白胡麻油
ごま油独特の香りと色は、ごまを煎ることで生まれます。





















和洋中ジャンルを気にせず使えるうえ(お菓子もOK) ノンコレステロールで、抗酸化作用があるのも嬉しいポイントです(焙煎胡麻油もあります)
5. 松田のマヨネーズ
原材料にこだわって作られているこのマヨネーズ。





















この商品も同じく、 遺伝子組み換えやポストハーベスト農薬散布の餌は使わず、平飼いされた鷄の卵が使われています。
「無添加だと物足りないのでは?」と思われるかもしれないですが、とっても美味しいです。
6. VOXSPICE(ヴォークススパイス)
VOXSPICE(ヴォークススパイス)は、カレーや炒めものによく使っています。





















個人的にはコリアンダーが特に好きです。
ブラックペッパーホールもおすすめ。詰替もあるためエコな商品です。
7. India Spice & Masala Company
India Spice & Masala Company は、スパイスの達人シャンカール・ノグチさんによるプロデュース。
美味しくないわけがありません。





















※シャンカール・ノグチさん: 元「東京カリ〜番長」貿易主任「東京スパイス番長」のメンバー。カレーに関する著書も多数
8. カスティージョ・デ・カネナ





















燻煙を使って香り付けされた珍しいオリーブオイルで、早積みならではのフレッシュな香りとほどよい燻製香が、たまらなく美味しいです。
空になったら花器やオブジェとしても使えます。
9. ROYAL GREEN





















空になったら食材の保存容器にチェンジ。香りのないタイプもあります。
無添加調味料は宅配食のOisix(オイシックス)でも購入可能


我が家は食材もオイシックスで注文しています
オイシックスは無添加調味料の取扱いが豊富
「宅配食」として人気のオイシックス。





















そのもそのはず。
オイシックスでは食品の放射能チェックはもちろん、化学調味料無添加、遺伝子組み換えの取扱いなしなど「体にやさしい」が詰まったサービス。





















有機栽培や無農薬野菜も届けてもらえる


わたしは主菜と副菜の2品が20分で完成する献立キットを頻繁に注文しています
オイシックスを選んだ理由
- 無添加調味料を購入できる
- 農薬の少ない食材を食べられる
- 合成保存料・合成着色料未使用
- Kit Oisix(キットオイシックス)がとにかく便利





















しかしながら、オーガニック野菜やフルールを日々手を入れるのは難しく、食費も家計を圧迫します。





















我が家は共働きで、夫婦ともに帰りが遅くなることも多々。
疲れた体でスーパーへ行く気力はなく、だからと言って週に1度まとめ買いをしておくのも面倒……ということで、お試しセットに申し込んだのがきっかけでした。
これなら献立を考える必要もなく、何より時短。





















期間限定。人気食材のおためしセットSALE中
健康志向が高い人に食べて欲しいファンケルの発芽米


わたしも食べているファンケルの発芽米
健康意識の高まりから、「日々の食事に玄米を取り入れる」という人も少なくありません。
わたしも前述した病気をきっかけに、玄米を食べるようになりました。
しかしながら、いきなり玄米100%だと続かない人も多いため、わたしは発芽米をおすすめしています。





















玄米を発芽させるのが面倒な人、手っ取り早く美味しい発芽玄米を食べたい人にはもってこいの商品です。
ファンケルの発芽米について


発芽米はダイエットにも効果的
ファンケルの発芽米は、独自製法でゆっくりと玄米を発芽させたお米。





















白米以上の栄養価があり、グラフのとおり「ビタミンE」「GABA(ギャバ)」「オリザノール」は圧倒的に発芽米のほうが高いです。
ファンケルの発芽米は自分で発芽させるよりも食べやすくて美味しい


30分間、水に浸すと更に美味しいです
ファンケルの発芽米を初めて食べたときは「もっと早く知りたかった」と思うくらい食べやすくて驚きました。
ファンケルの発芽米は、
- 自宅で無農薬玄米を発芽させる手間
- 体に良くても少し食べにくい玄米
という二つのデメリットを完全に解消してくれます。
「安い」とは言えない価格ですが、これは体に良いからこそ。
安い食材はやはり、安かろう悪かろうです。
冷めても美味しいファンケルの発芽米を試してみる
オーガニック無添加調味料おすすめまとめ
知らないと怖いことが、添加物には実に多いです……。
気にするもしないも個人の自由ですが、「気になる」とお感じの方は先ず意識することから始めてみてください。
ご紹介したオイシックスで、手軽にオーガニック生活をはじめてみるのもおすすめです。
会員になれば欲しい調味料の個別注文も可能