【PR開示】当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内容は公平さを心がけています

ニューピースピローリリースで枕難民を卒業?使い心地、口コミを紹介

投稿日:

ニューピースピロー
ヨコヤム
こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。

首肩サポート枕として知られる「ニューピースピローリリース」を使い始めて、半年が経ちました。

この記事では、実際にニューピースピローリリースを使ってみた感想や、残念ポイントを詳しくご紹介します。

また、口コミについても触れていますので「ニューピースピローリリースってどうなの?」と気になる方は、ぜひ参考にしてください。

ヨコヤム

「NEWPEACE Pillow Release (ニューピースピローリリース)」とは首肩をサポートする枕のこと

ニューピースピローリリースと同梱アイテム

これらがセットで届きます

特徴

  • 首肩サポート※整形外科医監修の独自形状
  • 相反発(そうはんぱつ)

「NEWPEACE Pillow Release (ニューピースピローリリース)」は、首肩をサポートする枕です。

ヨコヤム
ポイントは、「首肩をサポートする」点と「相反発」にあります。

特徴1. 首肩サポート※整形外科医監修の独自形状

ニューピースピローリリースの見た目

変わった形をしています

ご覧のとおり、ニューピースピローリリースは、枕の下側が出っ張っています。
ヨコヤム

理由は、首と背中の隙間を埋めるためです。

ヨコヤム
この出っ張りが、本当に有難い!

一般的な枕では、首から背中にかけてできる隙間によって「朝、起きると首や肩周りが痛い」と感じることがあると思います。

しかし、ニューピースピローリリースは、筋肉に余計な負荷がかからないよう、首や肩にかかる負担を軽減できるのです。
ヨコヤム

特徴2. 相反発(そうはんぱつ)

ニューピースピローリリースは相反発

ニューピースピローリリースには、通気性の良いウレタンフォームが使われています。

ヨコヤム
「低反発」でも「高反発」でもなく、一般的な枕にはない独特の感触が特徴です。
「包み込む」といういうよりも「支える」と表現するのがぴったりなフィット感があります。
ヨコヤム

ニューピースピローリリースを使い始めた理由

ニューピースピローリリースを使い始めた理由

本体の色はブルーです(アウターカバーは白)

ヨコヤム
わたしはこれまで、自分専用の枕をオーダーしたり、一年に一回のペースで枕を買い替えていましたが、なかなか良いものに出会えないのが長年の悩みでした。

そこで、「次こそは」と期待したのが、ニューピースピローリリースです。

枕難民を卒業!ニューピースピローリリースを使ってみた感想

ニューピースピローリリースを使うわたし

結論からお伝えすると、ニューピースピローリリースはわたしにとって、手放せない枕となりました。
ヨコヤム

わたしはストレートネック(別名スマホ首※)のせいなのか、毎朝起きると首や肩周りが痛かったのが、今はだいぶ楽になっています。

※本来であれば自然な湾曲を描いているはずの頸椎(首の骨)が、真っ直ぐな状態になること

1. 首や肩周りの痛みが軽減できた

背骨

ニューピースピローリリースを使うと、背骨を理想的なアーチに保ちやすくなります|出典:newpeace.com

繰り返しになりますが、ニューピースピローリリースは、枕の下側が出っ張っています。

ヨコヤム
出っ張り部分に首が乗るようになっており(※)寝ている間、支えてくれるおかげで首や肩周りの痛みが減りました。

※出っ張り部分に肩甲骨の間を乗せるイメージです

「全く痛くない」とはいえないものの、これは寝相も関係するため、個人差があると感じます。
ヨコヤム

2. 寝ながらスマホをみるのが楽になった

寝る体制をとりながら、横向きになってスマホをみるときも、ニューピースピローリリースは楽です!

ヨコヤム
枕の両サイドに「くぼみ」があり、このくぼみに頭をおくと「おお〜」と感動します。

柔らかい枕とは違い、沈みこみすぎないので、横向きでも頭をキープしやすいです。

寝返りも同様で、左右どちらに動いてもストレスはほぼ感じません。

3. 高さを調整できる

ニューピースピローリリースの裏側

枕の裏側です

高さを4段階で調整できる

  • なし(アジャストパッドなし)
  • 1枚
  • 2枚
  • 3枚

※アジャストパッド一枚あたり約1cmずつ調整できます

ニューピースピローリリースには、「アジャストパッド」が3枚同梱されています。

高さを変えたくない場合は「アジャストパッドなし」にし、高くしたい場合はアジャストパッドで調整すればOKです。
ヨコヤム

わたしは今のところ、1枚だけ入れるのがちょうど良く、2枚だと高すぎるように感じています。

実際に使って分かったニューピースピローリリースの残念ポイント

実際に使って分かったニューピースピローリリースの残念ポイント

出典:newpeace.com

ヨコヤム
ニューピースピローリリースの機能面は気に入っているものの、「ここが残念」と思うこともあります。

ホテルにあるような柔らかい枕を好む人には向かないかもしれない

ニューピースピローリリースは、硬めのつくりになっています。

そのため、柔らかい枕を好む方は不向きかもしれません。

頭が沈み込むようなタイプをお好みの方は、別の枕を検討するほうが後悔しないといえそうです。
ヨコヤム

アウターカバーの色がイマイチ

ニューピースピローリリースに同梱されるアウターカバーの色は「白」です。

ヨコヤム
白は汚れが目立つので、「他にも色が選べると良いのに」と感じました。

また、変わった形をしているので、アウターカバーが白だと、余計に悪目立ちする気がします。

マットレスはエマスリープを使っています

おすすめ

エマスリープのエマ・マットレス

エマスリープは、2015年にドイツで誕生したマットレスです。

ウレタン製のマットレスを使うのは初めてでしたが、腰痛が軽減でき気に入っています。

お試し期間を使って試してみる

ニューピースピローリリースの口コミ

ニューピースピローリリースの口コミ

ヨコヤム
楽天で口コミをみてみたところ、多くの方が「おおむね良い」と評価しています。

一方で、「硬さがあわない」「枕カバーに不満がある」という声もありました。

低評価の口コミ

柔らかめの枕が好みのなので私には全然合いませんでした。
サイズも大きくてお気に入りの枕カバーはかけられないし、可愛い色のカバー出してくれたら嬉しいです。

バスタオルかけて使ってます。

今後、枕カバーの色を増やしてほしい(パステルカラーとか)。
カバーの肌触りは良いのですが、髪や肌への摩擦が少ないシルク素材などがあれば嬉しいです。

高評価の口コミ

今までさまざまな枕を購入してきましたが、体感レベルで感じた枕はこちらの枕だけです。

普段6時間で必ず目が覚めてしまいますが、気づけば10時間を超えていました。

モチモチ感がクセになりそうです!

上下で首をしっかり支えてくれるほうと、優しく支えてもらえるほうと使い分けできるのが良いと思いました!

高さ調節のシートも3枚もついていて、多少へたってもカバーできそうなのがありがたいです。
上向きでも横向きでもフィット感が良くて、気持ち良いです。

今までの枕は朝起きると首肩が凝っている感覚があったのですが、それが解消されている気がします!

引用:楽天

ニューピースピローリリースの枕が良い!口コミ評判まとめ

出典:newpeace.com

誰にとっても、寝具は大切なアイテムですよね!

毎日使うものですし、体にあったものでないと、疲れや痛みがでやすいと感じます。

その点、ニューピースピローリリースは、わたしにとって「合格」でした。

枕選びの参考になれば幸いです。

わたしのおすすめマットレス

おすすめ

エマスリープのエマ・マットレス

エマスリープは、2015年にドイツで誕生したマットレスです。

年々増えるプレミアムマットレスの中で、多くのユーザーから支持されています。

お試し期間を使って試してみる

YouTube動画


リショップナビ【公式】にて我が家のリノベーション事例が公開されています

\買ってよかったものをまとめています/

  • この記事を書いた人

ヨコヤムヤム

こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。2012年結婚を機に東京から札幌へ移住。2016年中古マンションを購入し、フルリノベーションしました。夫と二人で暮らす自宅をブログで公開しています。趣味はサウナとバイクとインテリア。住まいに関する記事の寄稿、監修もしています。

-家具のこと
-,

Copyright© yokoyumyumのリノベブログ , 2023 All Rights Reserved.