【PR開示】当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内にプロモーションを含む場合があります。

ニーチェアXはロッキングが良い!どっちか迷う人に向けフラットと徹底比較

ニーチェア ロッキング どっち
ヨコヤム
ヨコヤム
こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。

この記事では「ロッキングとフラット、どっちが良いの?」と疑問を抱く方に向け、実際にロッキングを購入したわたしが詳細をまとめています。

この記事を読めば、あなたにあうニーチェアがどちらなのかが、お分かりいただけるはずです!

結論!ニーチェアエックスはフラットよりロッキングがおすすめ

ニーチェアエックスはフラットよりロッキングがおすすめ

ヨコヤム
ヨコヤム
結論からお伝えすると、ニーチェアを買うならフラットよりロッキングをおすすめします。

以下の項目にあてはまる方なら、尚更ロッキングがあうと思います。

ロッキングを買ったほうがいい人

こんな人におすすめ

  • ロッキングチェアを持っていない人
  • 子供と一緒に親子で使いたい人
  • 座り方のバリエーションを増やしたい人

わたしもどちらにするか非常に悩みましたが、購入後はロッキングチェアを買って正解だった」と強く実感しています。

普段、家具に無頓着な夫が「僕も欲しい」と言い出すくらい、座り心地が良いです。
ヨコヤム
ヨコヤム

反対に、以下にあてはまる方はフラットタイプが良いと感じます。

フラットを買ったほうがいい人

こんな人におすすめ

  • できるだけ安く買いたい人
  • オットマンとセットで使いたい人
  • 床をなるべく傷つけたくない人

ロッキングに比べ、フラットのほうが価格は若干、安いです。

ヨコヤム
ヨコヤム
また、オットマンとの相性が良いのもフラットのため、セット使いを検討している方はフラットをおすすめします。

ニーチェアエックスを買うならフラットよりもロッキングのほうが良い理由

ニーチェアエックスを買うならフラットよりもロッキングのほうが良い理由

気分によって、ソファとニーチェアを使い分けています

ここからは、迷いに迷って「ニーチェアXロッキング」を購入したわたしが、なぜロッキングを選んだのか?ついてご紹介します。
ヨコヤム
ヨコヤム

理由1. フラットよりもリラックス感があるから

ニーチェアの座り心地の違い

出典:nychair

ニーチェアの公式サイトを見ると、ご覧のとおり「フラット」のほうがリラックス感は高いとされています。

ヨコヤム
ヨコヤム
しかしながら、ロッキングであっても椅子を動かさなければ、使い勝手はほぼフラットと変わりありません。

また、ゆらゆらと動かすことで「程良い振動が気持ち良い」と感じる人も多いです。

理由2. 家の中にある椅子と差別化できるから

ニーチェアエックスはフラットよりロッキングがおすすめ

ニーチェアXのロッキングで、読書をする時間が幸せです

そもそもですが、椅子にはそれぞれ役割がありますよね?
ヨコヤム
ヨコヤム

ダイニングチェアは食事がしやすいように座面の奥行きが浅いほか、ロッキングタイプはまずありません。

また、ワークチェアは長時間の作業を考慮し、腰や背中が椅子にフィットするよう作られています。

その点、ニーチェアは「何かをするための椅子」というよりも、「体をリラックスさせるための椅子」という意味合いが強いです。

ヨコヤム
ヨコヤム
家の中にある椅子と用途がかぶらず、それでいて寛ぐときにしか使わない椅子となれば「ニーチェアXはロッキングが一番では?」と感じたのも購入理由の一つです。

理由3. ストッパーを置けばフラットに使えるから

「ロッキングとフラット、どっちが良いの?」と、購入を迷う方の多くは「フラットのほうが使いやすい」と思うからですよね?

しかし、ニーチェアXロッキングは、思ったよりも前後に椅子が揺れません
ヨコヤム
ヨコヤム

そのため「揺れすぎて落ちつかない」という感覚はほぼなく、椅子から落ちることもないです。

ただし、椅子に座りながら床にある物を拾おうとしたときは、その拍子に前へ転ぶことがあります。

転ぶのが心配なときや、揺れを止めたいときは椅子の足元に太いロープや大きめのクッションを置くと椅子をロックできます。

こう考えると、ロッキングチェアは二通りの使い方ができるとも言い換えられます!

我が家はニーチェアXロッキングのキャメルを購入

ニーチェアを折り畳んだときの様子

折り畳んでも自立するので掃除もしやすいです

ヨコヤム
ヨコヤム
わたしが購入したのは、ニーチェアXロッキングのキャメルです。

張り替え用に、ホワイトのシートもあわせて購入しました。

模様替えしたいときや、洗い替えのタイミングで張り替えようと思っています。

感想1.ロッキングなら座り方のバリエーションを増やせる

ロッキングなら座り方のバリエーションを増やせる

ゆらゆらと椅子が前後に揺れるのは、ロッキングならではの魅力です。

我が家にはロッキングチェアがなかったため「ならば、まだ持っていないロッキングチェアを買うほうが楽しそう」と思い、購入しました。
ヨコヤム
ヨコヤム

ニーチェアは「足を伸ばして座る」ほかに「体育座り」や「あぐら」もできます。

実際、あぐらをかきながらロッキングをゆらゆらさせて読書をするのが気持ち良いです。

感想2.ロッキングのほうがフラットに比べ立ち上がりやすい

座面の高さの違い

  • フラット:約25.5cm
  • ロッキング:約31cm

ロッキングは、フラットに比べ座面が高いです。

ヨコヤム
ヨコヤム
そのため、椅子から立ち上がりやすいのもメリットの一つといえます。

椅子を前後に動かして、勢いを少しつければ、より立ちやすくなります。

感想3. フラットよりも床が傷つきやすい

ロッキングチェアはフラットよりも床が傷つきやすい

ロッキングチェアは、椅子の下にラグを敷きましょう

ロッキングチェアはフラットに比べ、床が傷つきやすいです。

そのため賃貸にお住まいの方やクッションフロアに置く方は、椅子の下にラグを敷いて対策するのがベストです。
ヨコヤム
ヨコヤム

我が家は、オーク(ナラ)の無垢フローリングですが、ラグを敷かずに使うと床にうっすら跡が残ってしまいます。

この点、フラットのほうが床は傷つきにくいかもしれません。

ニーチェアとニーチェアエックスによくある質問

Q. ニーチェアの種類は?

ニーチェアの種類

  • ニーチェアX
  • ニーチェアX80
  • ニーチェアXシラキ
ヨコヤム
ヨコヤム
ニーチェアは現在、3種類あります。

「ニーチェアX80」にはロッキングがないため、ロッキングを検討する方は「ニーチェアX」または「ニーチェアXシラキ」から選ぶことになります。

ちなみに「ニーチェアX」と「ニーチェアXシキリ」の違いは、シートと肘かけの色です。
ヨコヤム
ヨコヤム

1. ニーチェアX

ニーチェアXニーチェアXロッキング
サイズW61×D76.5×H86W61×D76×H92
シートの色ブルー
ホワイト
レンガ
キャメル
グレー
ブルー
ホワイト
レンガ
キャメル
グレー
肘かけの色ナチュラル
ダークブラウン
ナチュラル
ダークブラウン

※サイズはcm

自宅でニーチェアを使いたい方は「ニーチェアX」がおすすめです。

ヨコヤム
ヨコヤム
「ニーチェアX80」に比べ背もたれが深いため、リビングで寛ぎたいときや読書したいときに重宝します。

2. ニーチェアX80

ニーチェアX80
サイズW60×D66×H74
シートの色ブルー
ホワイト
レンガ
キャメル
グレー
肘かけの色ナチュラル
ダークブラウン

ニーチェアX80はアウトドアで使いたい方、来客用の椅子として備えておきたい方におすすめです。

ヨコヤム
ヨコヤム
定番の「ニーチェアX」に比べコンパクトで、持ち運びしやすい造りとなっています。

3. ニーチェアXシキリ

ニーチェアXシキリニーチェアXシキリロッキング
サイズW61×D76.5×H86W61×D76×H92cm
シートの色ライトグレー
ブルーグレー
ダークグレー
ライトグレー
ブルーグレー
ダークグレー
肘かけの色チャコールブラック
ソープフィニッシュ
チャコールブラック
ソープフィニッシュ

ニーチェアXシラキは、定番の「ニーチェアX」にない色味を求める方におすすめです。

ヨコヤム
ヨコヤム
肘かけの色味はあまり変わりませんが、シートの色が大きく異なるため、好みにあわせて選ぶと良いと思います。

Q. ニーチェアエックスにオットマンは必要?


ヨコヤム
ヨコヤム
フラットを選ぶならオットマンがあると良いです。

椅子を動かさないぶん、オットマンとセットで使うことでリラックス感が増します。

一方、ロッキングであればオットマンはまくても問題ないと感じます。

Q. ニーチェアエックスのオットマンとして代用できるものはある?

ヨコヤム
ヨコヤム
あると便利なオットマンですが、家にあるものでも代用できます。

高さが40cm前後のビーズクッションやスツールがあれば、ひとまずOK!

ニトリのフロアスツールを重ねて使うのも、なかなか良いです。

Q. ニーチェアのシートは自分で張り替えできる?

ニーチェアのシートは自分で張り替えできる

手前に見えるのが張り替え用のシートです

ヨコヤム
ヨコヤム
ニーチェアのシートは、好きに張り替えできます。

そのため「色違いを楽しみたい」「洗い替えが欲しい」と思う方は、シートだけ購入するのも可能です。

シート単品で購入したい方は、公式サイトまたはディノスがおすすめです。

公式サイトに在庫がない時は、ディノスで探してみてください。

わたしもシートだけ、ディノスで購入しています。

ニーチェアのある暮らしを楽しもう


ニーチェアXロッキングを購入して以来、「サウナにもニーチェアがあったらいいのに……」と強く思います。

ニーチェアXは上半身を深くホールドしてくれるので、ととのい椅子にぴったりなはず!と感じるサウナーは、わたしだけではないはずです。

そのうち、耐水性のあるニーチェアが誕生しないだろうか。

そんなことを思いながら、今日もニーチェアに座っています。

繰り返しになりますが、以下にあてはまる方には特に、ニーチェアのロッキングをおすすめします。

ロッキングを買ったほうがいい人

  • ロッキングチェアを持っていない人
  • 子供と一緒に親子で使いたい人
  • 座り方のバリエーションを増やしたい人
  • この記事を書いた人
yokoyumyum

ヨコヤムヤム

こんにちは!LSリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。2012年東京から札幌へ移住。2016年に中古マンションを購入し、フルリノベーションしました。リノベと暮らしとインテリアに役立つ情報を更新中。専門誌やWeb媒体への寄稿・監修もしています。

-家具のこと
-