
衣類スチーマーは、アイロンよりも手軽に使えるうえ、脱臭効果も高いとあって便利な家電の一つですよね。
実際に使ってみたところ、思っていたよりもシワが取れず「どうしたら、うまく使えるの?」と少々悩む結果になりました……。
そこでこの記事では、衣類スチーマーのメリット・デメリット、上手にシワを伸ばすコツをご紹介します。


















不安な方はレンタルするのも一つの手


パナソニック 衣類スチーマー NI-FS550
ゲオあれこれレンタル
「ゲオあれこれレンタル」なら、衣類スチーマーを実際にレンタルできます。
7泊8日から利用可能!
送料は往復無料、身分証不要で買い取ることもできて便利です。
便利家電を借りてみる
目次を流し読み
衣類スチーマーはアイロンよりも便利
わたしが衣類スチーマーを買ったのは、「アイロンがけが面倒」という理由からでした。


















アイロンがけは苦手家事の一つ
シャツはピシッと着たいもの!


















綺麗にアイロンをかけるコツを掴み、作業に慣れればそれほど難しくはないのかもしれません。


















パナソニックアイロン衣類スチーマーNI-FS540を購入


購入したのはパナソニックの衣類スチーマーNI-FS540(2018年モデル)


















軽量で掴みやすく、使い方も至って簡単!
女性でも片手で操作できます。
パナソニック衣類スチーマーの使い方
パナソニック衣類スチーマーの使い方
step
1タンクに水道水を入れる
step
2電源を入れる
step
324秒待つ


















パナソニックアイロン衣類スチーマーのメリット


プレスアイロンもできます|出典:Panasonic
メリット
- コンパクトで場所を取らない(旅行にも便利)
- 水を入れても軽い
- ハンガーに掛けたままアイロンがけできる
- プレスアイロンとしても使用可能
- 脱臭効果あり


















洗濯機のまわりや、洗面台のそば、クローゼットなど、コンセントさえあればどこでもOKです。
3倍パワフルスチームは優秀


















洗濯しにくい衣類も、スチームなら手軽に脱臭できます。
汗臭、タバコ臭、飲食臭、防虫剤臭にくわえ、加齢臭にも効果があるようです。
パナソニックアイロン衣類スチーマーのデメリット
デメリット
- しっかりシワを伸ばしたいときはアイロン台が必要
- ハンガーに掛けたままでは、アイロンしにくい箇所がある(襟や袖口)
- 水を入れられる容量が少ない


















スチーマーで衣類のシワを「ピーン」と伸ばすのは、なかなか大変!
完璧を求める人は、通常のアイロンが良いといえます。
体験談!ハンガーにかけたままではシワを完璧に取れない
購入するまでは、「一つのシワもなく綺麗にアンロンがけできる」と思っていましたが……


















完璧を目指すには、やはり衣類をアイロン台に置き、丁寧にシワを伸ばす必要があります。
「どこまでシワを取りたいか」は、人によって違いますが「物足りない」と感じる人も少なくない様子です。
パナソニックアイロン衣類スチーマーの口コミ


価格.COMでのレビュー


















高評価の口コミ


逆に、朝ささっとかけたい、気づいたときにちょっとかけるのに使いたい、という人にはお勧めです。



低評価の口コミ


蒸気があんまり出なくて、生地に密着させてしつこくなんども当てないとしわがとれませんでした。



引用:価格.COM


















衣類をピンと伸ばすには、それなりの手間がかかるということがわかります。
衣類スチーマーで上手にシワを伸ばすコツ


















そこで、「どうすればシワを上手にとれるのか」について、動画を調べてみました。
コツは衣類を引っ張る&スチーマーをゆっくり動かすこと
ポイント
- 衣類を下に引っ張りながらアイロンがけする
- スチーマーを持っているほうの手を小刻みに揺らす
シワを上手に伸ばすには、「衣類を引っ張る」「スチーマーを揺らす」のがポイントです。


















購入前に試してみたい人はレンタルがおすすめ


パナソニック 衣類スチーマー NI-FS550|出典:geo-arekore
「シワがいまいち取れないなら、購入するのは気が引ける」という方もいらっしゃるでしょう。
しかし、レンタルであれば、いかがでしょうか。


















借りられるのは、家電レンタルに定評のある「ゲオあれこれレンタル」というサービスです。
レンタルなら手軽に使い勝手を確認できる


















1日あたりの延長料金は100円で、気に入ればそのまま購入可能です。
身分証不要で申し込みOK
衣類スチーマーはシワ取れない!上手にシワを伸ばすコツまとめ
こんな方におすすめ
- アイロン台を使うのが面倒な人
- アイロン掛けの時間がない人
- 手軽にシワ取りと脱臭をしたい人
衣類スチーマーは、「大雑把な方にはちょうど良く、神経質な方には向いていない」という家電です。
しかし、朝などの忙しい時間に、ささっと出せてさくっと使える点は優秀といえます。
そのため、衣類スチーマーは、上記にあてはまる方におすすめです。
頑固なシワは取れないものの、「ある程度」までは綺麗になります!
こちらの記事もあわせてどうぞ
-
ルンバはいらない!サブスクレンタルで分かった3つのデメリット
ルンバの購入を検討する方は年々増えています。しかしながら気になるのがその使い勝手と機能性。この記事では、実際にわたしがルンバe5をサブスクレンタルして感じた「ルンバのデメリット」をまとめています。
続きを見る
-
バルミューダは最悪?高いだけ?オーブンレンジの口コミと感想
バルミューダのオーブンレンジを買うと後悔する?と不安な人に向け、実際に購入したわたしが徹底レビュー。不具合が多く「高いだけ」という声もありますが、満足しているユーザーが多いのも事実。記事では買うかどうか判断できるよう、向いている人向いていない人もまとめています。ぜひ参考にしてください。
続きを見る
-
人気のサブスクを実際に体験!おすすめサブスクリプション10選
実際にわたしも利用しているサブスクリプション(サブスク)の中から、おすすめサービス10選をご紹介。ブルーミーの無料体験(初回無料)クーポンや、スマックミーの割引特典もあります。体験談も掲載中。ぜひ参考にしてください。
続きを見る