
衣類スチーマーは、衣類をハンガーに掛けたまま手軽にシワ取りができる便利家電。
そこでこの記事では、実際に使ってみた感想をまとめます。












買わずに借りるも一つの手
Rntio(レンティオ)
「いきなり購入するのは気が引ける」という方におすすめなのが、リーズナブルにレンタルできるサブスクプラン。
レンティオなら、月々2,000円(最低利用期間3ヶ月)から借りられます。
実はレンタルも可。買う前に試したい人はRntioへ
目次を流し読み
衣類スチーマーはアイロンよりも便利
アイロンがけは苦手家事の一つ
シャツはピシッと着たいもの。












どうすれば綺麗にアイロンをかけられるのか、コツを掴み作業に慣れればそれほど難しくはないのかもしれません。
しかしながら「時間がない」「アイロンがけが苦手」な私にとって、手軽に使える衣類スチーマーは今や欠かせない便利家電です。
パナソニックアイロン衣類スチーマーNI-FS540を購入


購入したのはパナソニックの衣類スチーマーNI-FS540(2018年モデル)












軽量で掴みやすく使い方も至って簡単。
女性でも片手で操作できます。
パナソニック衣類スチーマーの使い方
パナソニック衣類スチーマーの使い方
step
1タンクに水道水を入れる
step
2電源を入れる
step
324秒待つ
スチーマに水を入れ、たった24秒待つだけで使えるため、忙しい朝もストレスを感じずに済みます。
パナソニックアイロン衣類スチーマーのメリット


プレスアイロンもできます|出典:Panasonic
メリット
- コンパクトで場所を取らない(旅行にも便利)
- 水を入れても軽い
- ハンガーに掛けたままアイロンがけできる
- プレスアイロンとしても使用可能
- 脱臭効果あり












洗濯機のまわりや、洗面台のそば、クローゼットなど、コンセントさえあればどこでもOKです。
3倍パワフルスチームは優秀












洗濯しにくい衣類も、スチームなら手軽に脱臭できます。
汗臭、タバコ臭、飲食臭、防虫剤臭にくわえ、加齢臭にも効果があるそうです。
パナソニックアイロン衣類スチーマーのデメリット
デメリット
- しっかりシワを伸ばしたいときはアイロン台が必要
- ハンガーに掛けたままではアイロンしにくい箇所がある(襟や袖口)
- 水を入れられる容量が少ない












スチーマーで衣類のシワを「ピーン」と伸ばすのは、なかなか大変。
完璧を求める人は通常のアイロンが良いと言えます。
体験談。ハンガーにかけたままではシワを完璧に取ることができない
購入するまでは「一つのシワもなく綺麗にアンロンがけできる」と思っていましたが……












完璧を目指すには、やはり衣類をアイロン台に置き、丁寧にシワを伸ばす必要があります。
どこまでシワを取りたいのかは、人によって違いますが「物足りない」と感じる人も少なくない様子です。
パナソニックアイロン衣類スチーマーの口コミ


価格.COMでのレビュー
高評価の口コミ


逆に、朝ささっとかけたい、気づいたときにちょっとかけるのに使いたい、という人にはお勧めです。



低評価の口コミ


蒸気があんまり出なくて、生地に密着させてしつこくなんども当てないとしわがとれませんでした。



引用:価格.COM
衣類スチーマーで上手にシワを伸ばすコツ
コツは衣類を引っ張る&スチーマーをゆっくり動かすこと
ポイント
- 衣類を下に引っ張りながらアイロンがけする
- アイロンを持っているほうの手を小刻みに揺らす












ポイントは上記の2点。
動画にもありますが、スチーマーを何度も動かすのではなく、焦らずゆっくり下に向かってアイロンをあてていくと、シワが取れやすくなります。
購入前に試してみたい人はレンタルがおすすめ


月額利用は2,000円(税込)|出典:rentio












借りられるのは家電レンタルに定評のあるRntioというサービスです。
レンタルなら月々2,000円(税込)で利用可能
レンタル可能なモデルは2種類あり、コースは「お試し利用(14泊15日)3,480円」と「月々2,000円(最低利用期間3ヶ月)」のどちらかを選択できます。












スチーマーが自分のものになります。
※どちらのコースも税込、送料込
気に入ればそのまま購入可
衣類スチーマーはシワ取れない!まとめ
大雑把な方にはちょうど良く、神経質な方には向いていない……そんな衣類スチーマーですが、朝などの忙しい時間にささっと出せてさくっと使える点は優秀です。
この家電は、
- アイロン台を使うのが面倒な人
- アイロン掛けの時間がない人
- 手軽にシワ取りと脱臭をしたい人
におすすめ。
頑固なシワは取れないものの「ある程度」までは綺麗になります。
まずは買わずに借りてみる
こちらの記事も合わせてどうぞ
-
アイハーブでおすすめの洗濯洗剤。リピ9年のマニアが柔軟剤も紹介
アイハーブでおすすめの洗濯洗剤をご紹介。愛用歴9年のアイハーブマニアが粉と液体それぞれでおすすめの洗剤を厳選しています。くわえて柔軟剤、食器洗剤、掃除洗剤もピックアップしているので、おすすめ洗剤を知りたい方はぜひ参考にしてください。
続きを見る
-
買ってよかった家具と家電とインテリア。歴代ベストバイアイテム20選
この記事では、ヨコヤムヤムが「買ってよかったもの」と思う家具や家電、インテリア雑貨をまとめています。実際に我が家で使用している様子を画像でご紹介するほか、各アイテムの詳細記事も合わせて掲載しています。
続きを見る
-
山崎実業の店舗はある?towerの取扱店舗を知りたい人へ
山崎実業といえば tower タワーシリーズ。この記事では山崎実業の店舗情報、取扱店「あったらいいな」と誰もが思う便利アイテムをまとめています。どれもSNSでバズったものばかりです。
続きを見る