【PR開示】当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内にプロモーションを含む場合があります。

【ドライフラワーの飾り方】石化柳やプロテア、雲龍柳をインテリアに!

ヨコヤム
ヨコヤム
こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。

ドライフラワーは、季節を問わず飾れるインテリアとして重宝するアイテムですよね。

この記事では、石化柳やプロテア、人気の雲龍柳の飾り方について、我が家を例にご紹介します。

他にもアーティーチョークやバンクシアなど、ドライ好きに支持されるアイテムをまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

ヨコヤム
ヨコヤム

ドライフラワーはインテリアとして重宝するアイテム

アイアンラックにハンギングしたドライフラワー

アイアンラックにハンギングした我が家のドライフラワーです

ここ数年で一気に人気が増した「塊根植物」や「ハーバリウム」をはじめ、今回ご紹介するドライフラワーもすっかり、「グリーンインテリア」や「インドアグリーン」の仲間入りをしています。

ヨコヤム
ヨコヤム
ドライフラワーは、どんなインテリアにもあわせやすく、特にアンティーク家具やシンプルな空間と相性が良いです。

ドライフラワーの魅力

ポイント

  • 枯れる心配がない
  • 水やりなどの手間が掛からない
  • インテリアに馴染ませやすい

そんなドライフラワーの最大の魅力は、上記の3つにあると感じます。

「ペットを飼っているので、植物を育てられない」「小さな子供がいるので植物の置き場所に困る」という方でも、ドライフラワーであれば飾りやすいです。
ヨコヤム
ヨコヤム

インテリアにあうドライフラワーの選び方

インテリアにあうドライフラワーの選び方

インテリアアイテムとしてドライフラワーを選ぶ際は、家具や部屋全体のカラートーンにあわせるのがポイントです。

ヨコヤム
ヨコヤム
床の色が濃く、オークの色味で家具を統一している我が家では、「どちらかというとシャビーで暗めの色」があいます。

反対に、パイン材やヒノキなど明るい色味を基調とした空間には、鮮やかな花や緑との相性が抜群です。

おすすめのドライフラワーと飾り方

スワッグとして売られている不ドライフラワーを飾って楽しむのはもちろん、さまざまな種類をミックスしながらアレンジするのもおすすめです。
ヨコヤム
ヨコヤム

ここからは、我が家での飾り方を例に、おすすめのドライフラワーとその飾り方をご紹介します。

1. バンクシアの飾り方

枝ものと一緒にディスプレイしたバンクシア

枝ものと一緒にディスプレイしたバンクシア

生花でも人気のバンクシアですが、一口にバンクシアといっても、その種類は実に豊富です。

ヨコヤム
ヨコヤム
一つだけでは物足りないため、2〜3本を束ねて飾ってみてください。

枝が長いので、高さのある花器に入れて飾るとさまになります。

 

2. アーティーチョークとプロテアの飾り方

キングプロテアとアーティーチョーク

手前に見えるのがプロテア、奥に見えるのがアーティーチョークです

こちらは、存在感のある見た目が人気の「キングプロテア」と、プクッとした可愛らしいフォルムとトゲトゲしさが特徴の「アーティーチョーク」です。

プロテアは一つあるだけで、パッと華やかになります!

そのため、一輪挿しで楽しむのもおすすめです。

ヨコヤム
ヨコヤム

アーティーチョークも同様に、枝を短めにして花器に入れてみてください。

 

3. パームボートの飾り方

パームボート

出典:楽天

パームボートは、ヤシの葉の外皮のことです。

大小さまざまあるため、サイズによって使い分けしてください。

ヨコヤム
ヨコヤム
2メートル前後にもなる大振りなサイズのパームボートは、店舗装飾に使われたり、照明としてアレンジされることもあります。

リビングなどに飾る場合は、70cm前後がおすすめです。

本棚などのラックや、サイドボードのうえに単体で飾るとインテリア映えします。

 

4. 石化月見草の飾り方

石化月見草は枝ものドライと一緒に飾っています

石化月見草は、枝もののドライと一緒に飾っています

平たい麺のような形をしているのが「石化月見草」です。

石化は、植物の茎にある「成長点」が突然変異によって、線状になり奇形化成長したもののことをいいます。

茎が帯状に平たくなったり、花輪の極端な増加などが特徴です。

我が家では、2メートル近くあるものをチョイスして、枝ものと一緒にディスプレイしています。
ヨコヤム
ヨコヤム

5. 雲竜柳とスモークツリーの飾り方

    • 雲竜柳

      雲竜柳|出典:楽天

    • スモークツリー

      スモークツリー|出典:楽天

先ほどご紹介した石化月見草と一緒に映っているのが、「雲龍柳」と「スモークツリー」です。

雲龍柳

ヨコヤム
ヨコヤム
雲龍柳はドライの状態で購入できますが、スモークツリーは生花を楽しんだあと、ドライにしてください。

雲龍柳を詳しく見る

スモークツリー

雲龍柳は枝もののドライと一緒に組みあわせてディスプレイし、スモークツリーはボリュームを出しながらアレンジするのがおすすめです。

スモークツリーを詳しく見る

 

6. シーブッシュの飾り方

バンクシアで出来たの花器にシーブッシュを挿しています

バンクシアで作られた花器に、シーブッシュを挿しています

「海辺に落ちていそうな枝」という見た目をしたシーブッシュは、シンプルに花器に挿すだけで、さまになります。
ヨコヤム
ヨコヤム

透明のガラス瓶に入れたり、トレーに乗せて飾るのもおすすめです。

 

石化柳やプロテア、雲龍柳の飾り方まとめ

ヴィンテージの漁船ランプにドライフラワーを入れてみました

ヴィンテージの漁船ランプに、お気に入りのドライフラワーを入れてみました

ドライフラワーは生花と違い、「吊るす」」挿す」とディスプレイの幅が広く、インテリアに馴染ませやすいのが人気の理由です。

好きなものを組みあわせて自分でスワッグにするのも楽しいですし、生花をドライにして数を増やしていく工程もまた、楽しみの一つだと感じます。

「種類があり過ぎてどれを選んで良いか分からない」という方は、ぜひこの記事を参考に、お気に入りのドライを見つけてみてください。

  • この記事を書いた人
yokoyumyum

ヨコヤムヤム

こんにちは!LSリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。2012年東京から札幌へ移住。2016年に中古マンションを購入し、フルリノベーションしました。リノベと暮らしとインテリアに役立つ情報を更新中。専門誌やWeb媒体への寄稿・監修もしています。

-インテリアのこと
-