結論からお伝えすると、家賃交渉は条件が揃えば「値下げ」してもらえます。
そこでこの記事では、わたしの実体験をもとに、家賃交渉を成功させるためのコツとタイミングをご紹介します。「家賃を安くしたい」「試しに金額交渉をしてみたい」とお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
家賃交渉のタイミングは2回あり!わたしの値下げ交渉術
賃貸物件の場合、家賃交渉のタイミングは主に「入居前」「入居後」の2回あります。ここからは、それぞれのケースでわたしが実際にトライした交渉術と、体験談をご紹介します。
【値下げ交渉術1】入居前の家賃交渉
入居前交渉のポイント
- 契約の本気度を伝える
- 具体的な希望金額を提示する
まずは、入居前の交渉術です。このタイミングでは、物件を探し、内覧を済ませた直後がポイントとなります。
仲介業者は、一軒でも早く契約を成立させたいはず!
成約の確度が高いほど、管理会社の営業マンも大家との交渉に力を入れる可能性が高くなります。
実体験. 入居前に1,000円の値下げに成功
わたしは今、札幌に住んでいますが、その前は東京に住んでいました。
場所は、家賃相場が少し高めの「下北沢」です。
という流れで、1回目の家賃交渉が成功しました。ひょっとすると「たったの1,000円?」と思うかもしれませんが、されど1,000円です。
1,000円の値下げで、年間12,000円のランニングコストが削減できます。
【値下げ交渉術2】入居後の家賃交渉
入居後交渉のポイント
- 仲介業者を味方につける
- 大家さんと良好な関係を築けていることをアピールする
入居後に家賃交渉する場合は「更新」のタイミングが一番です。
しかしながら、これにはコツがあります。更新期間を迎えるまでの間に、トラブルがないことはもちろん、あくまでも「相談」という前提を忘れず、謙虚な姿勢で挑んでみてください。
実体験. 更新時に1,000円の値下げに成功
この流れで、2回目の交渉もマイナス1,000円の値下げに成功しました!
ただし……値下げ交渉をしても、必ず成功するとは限らないため、注意が必要です。
値下げ交渉しても成功するとは限らない!
わたしは、約14年の賃貸生活の中で、家賃交渉をしなかったことがありません。
家賃は大家さんの都合もありますし、物件によって状況が異なります。特に、入居前は以下のような場合、値下げNGのケースが多いです。
家賃交渉に応じてもらえないケース
ポイント
- 新築などの人気物件
- 周辺の家賃相場よりも安い物件
- 1〜3月、9〜10月の繁忙期(進学や転勤で人が動く時期)
こうしてみると、納得せざるを得ない内容ではないでしょうか。これらの条件に当てはまる方は、「ダメ元」を前提に交渉してみてください。
家賃交渉が難しいなら初期費用で勝負する
家賃の値下げが難しい場合は、敷金と礼金で勝負するのも一つの手です。東京では、契約時に「敷金も礼金も、ともに2ヶ月ずつ必要」というケースが少なくないため、これらを減らすことができれば万々歳といえます。
家賃交渉でいくら下がる?わたしの体験談まとめ
家賃の値下げが成立するかどうかは、物件のポテンシャル以外に、
- 大家さんの都合や借りる側の信用
- 管理会社側の協力度
など複数の要因が関係します。そのため「値下げして当然」という態度で交渉するのは絶対にNGです。
とはいえど、交渉するのは自由!ご紹介したタイミングを迎える方は、ぜひ挑戦してみてください。
こちらの記事もあわせてどうぞ
札幌の家賃が安い理由は2つ!移住者が家を探すときの注意点も解説
2012年の秋、結婚を機に東京から札幌へ移り住んで早12年!友人や知人には「札幌は家賃が安くて羨ましい」「家賃が安いから住みやすいでしょ?」といわれます。 そこでこの記事では、札幌の家賃が安い理由につ ...
続きを見る
中古マンションの仲介手数料は値引き可能?わたしの体験談
中古マンションの購入にあたって、仲介手数料の値引き交渉は可能な半面、注意点がいくつかあります。値引き交渉のタイミングやデメリット、わたしの実体験をブログにまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
続きを見る
結婚前に家を買う!持ち家女子は賢い選択だと思う3つの理由
令和は独身女も家を買う時代。マンション購入、つまり不動産購入は財テクの一つです。持ち家女子は賢い選択であり、独身女性がマンションを購入する3つの理由を知れば、あなたの迷いも払拭されるかもしれません。
続きを見る