-
名古屋モザイクタイル。500円で詰め放題DIYにもおすすめ
2021/2/5
名古屋モザイクタイルの夏の風物詩といえば、毎年人気の「モザイクタイルバイキング」。わたしもここ数年は毎年お邪魔しています(笑)この記事では、2018年の様子をリライトしつつ2020年の開催情報を追記してお届けします。
-
家具好き必見。旭川と東川まで貴重な織田コレクションを見に行こう
2021/2/6
日本が世界に誇る「織田コレクション」。その数はなんと6,000点以上あり、椅子をはじめ図面に書籍、陶器に至るまで実に豊富です。北海道で見られるのは旭川と東川のみ。家具好き必見です。
-
オンリリ加湿器。プレゼントにもおすすめの2021年最新アイテム
2021/1/7 おすすめ家電
陶器製の加湿器として有名なオンリリ。この記事では陶器製加湿器のメリットデメリットを解説するとともに、自分用にもプレゼントにもおすすめのオンリリ加湿器をご紹介しています。
-
バンカーズボックスは引き出しが便利。でもスタッキングには不向き
2021/2/2
重ねて使えるフェローズ社のロングセラーアイテム「バンカーズボックス」。わたしも長年愛用していますが、スタッキングには不向きかもしれません……。そこで考えたのが引き出し(ファイルキューブ)を使ってオープンラックに置くという方法です。
-
衣装ケースの目隠しはプラダンが便利。切って貼るだけの簡単リメイク術
2021/1/30
便利な衣装ケース。でも半透明が気になる……という人は少なくありません。そこで今回はプラダンを使った簡単リメイク術をご紹介。「切って入れるだけ」「切って貼るだけ」の方法で、余計な生活感とあなたのストレスを解消します。