
この記事では、「エマスリープの口コミが気になる」という方に向け、特徴や評判、実際の使い心地をまとめています。
購入しようか検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

















































セール実施中
9/20(水)〜9/26(火)23:59まで
エマ・マットレス 50%OFF
エマ・マットレス ハイブリッド 55%OFF
エマ・マットレス プレミアム 60%OFF
エマ・敷布団 プレミアム 50%OFF
エマ・ピロー 50%OFF
エマ・プロテクター 50%OFF
エマ・ベッドフレーム 50%OFF
エマ・木製ベッドフレーム 50%OFF
+
全てのセット
エマ・マットレスのセット 50%OFF
エマ・マットレス ハイブリッドのセット 55%OFF
エマ・マットレス プレミアムのセット 60%OFF
+
エマ・交換用カバー 70%OFF
年々増えるプレミアムマットレスの中で、高コスパなのがエマスリープマットレスです。
機能性は正直、コアラもNELLも似たり寄ったりのため、最終的には硬さと価格が決め手となります。
セールが終わる前にチェックする
目次を流し読み
エマスリープマットレスの口コミ・評判


我が家に届いたエマスリープマットレス(ダブル)です
ここからは早速、エマスリープマットレスの口コミを見ていきましょう。

















































悩む方の多くは、セール情報と価格が決め手になっている様子です。
中には「腰の痛みがおさまらない」という方もいましたが、返品すると決めた人の口コミは、ほんのわずかでした。
低評価の口コミ









最悪だ〜セールの時に買って、使い始めたのが引越し後で、返品期間ギリギリ過ぎた…
左足痺れてまともに動かせないし、めちゃくちゃ後悔してる


























引用:Twitter
高評価の口コミ







セールにて半額で買ってよかった(∩´∀`)∩ワーイ



















柔らかくて沈み込む!って感じはなくてコイルとあんまり変わらない?と思ってたけど、久しぶりに(恐らく)ポケットコイルに寝たら硬くて寝返りし辛くてびっくりした!


























セール情報を今すぐチェック
【男女30人に調査】エマスリープマットレス利用者の76%以上が「満足」と回答


満足と回答した方が全体の70%(※)を占めるという結果でした
調査概要
- 調査タイトル:エマスリープマットレスに関するアンケート
- 調査方法:クラウドワークス
- 調査期間:2022年6月20日~6月22日
- 調査対象:エマスリープマットレスを実際に使ったことのある20~60代の男女30名(クラウドワークス会員)
ここでは、「実際にエマスリープマットレスを利用している20〜60代の男女30名」を対象に実施したアンケート結果をご紹介します。

















































※「最高」と答えた方が7人、「まあま良い」と答え方が16人、あわせて23人
男女30人が「エマスリープマットレス」を使ってみようと思った理由
続いて、あなたが「エマスリープマットレス」を使ってみようと思ったのはなぜですか?に対する回答もご紹介します。


























































100日のお試し期間があったり全額返金保証つきで安心できると思い購入することにしました。
40代女性
50代男性

















40代女性
30代男性










男女30人が「エマスリープマットレス」を実際に利用して感じた良い点



























































このマットレスにしてからは、スマホのアラームが鳴るまで一度も起きることなく、朝までぐっすり眠ることができるようになりました。
朝もスッと起きれるようになったのも、このマットレスのおかげだと感じています。
30代男性
前は夜中に起きることがあったのですが起きることがなくなりました。
朝起きた時に翌日の疲れがなくなっていて、目覚めた時にスッキリすることができるようになり嬉しかったです。少し腰の痛みが緩和されているような気がしました。
40代女性



















60代男性
30代女性
















40代女性
男女30人が「エマスリープマットレス」を実際に利用して感じた悪い点

















































ちなみに「特になし」と答えた方が3名いらっしゃいました。










30代男性
40代女性
















エマスリープの商品単体として悪い点はありません。
20代女性
60代男性










【半額あり】エマスリープマットレスのセール情報

















































日本での発売当初は「クーポン配布」もありましたが、ここ最近は10〜50%OFFセールへと移行しています。
最新のセール情報
9/20(水)〜9/26(火)23:59まで
エマ・マットレス 50%OFF
エマ・マットレス ハイブリッド 55%OFF
エマ・マットレス プレミアム 60%OFF
エマ・敷布団 プレミアム 50%OFF
エマ・ピロー 50%OFF
エマ・プロテクター 50%OFF
エマ・ベッドフレーム 50%OFF
エマ・木製ベッドフレーム 50%OFF
+
全てのセット
エマ・マットレスのセット 50%OFF
エマ・マットレス ハイブリッドのセット 55%OFF
エマ・マットレス プレミアムのセット 60%OFF
+
エマ・交換用カバー 70%OFF
お得に買うならセールが狙い目!
エマスリープマットレスを実際に使ってみた感想


我が家の寝室です

















































ここでは、わたしが実際に使ってみた感想をご紹介します。
感想1. 数日間は腰が痛かった

















































これまでは、ニトリのNスリープ(ポケットコイル)を使っていましたが、そろそろ買替えたいと思い、検討したのがエマスリープマットレスでした。
実際に使ってみると、数日は腰が痛かったものの、今は慣れたのか痛みはありません。

















































感想2. 標準体型の人であれば硬さは特に問題ない


エマスリープマットレスの表面

















































わたしも夫も、標準的な体型。
慢性的な肩こりや腰痛は少しありますが、朝起きて「体が痛い」ということはありません。

















































感想3. エマスリープマットレスは、すのこ製のベッドフレームと相性が良い

















































エマスリープマットレスは通気性が高いため、すのこベッドが必須というわけではありませんが、そうはいってもやはりマットレスに湿気は厳禁!

















































おかげでマットレスにはカビが生えず、快適に使えています。
お試し期間を使ってエマスリープを体験してみる
エマスリープマットレスのメリット


エマスリープマットレスは筒型に圧縮梱包されています

















































メリット1. コンパクト梱包で一人暮らしでも設置しやすい
梱包サイズ
- 幅46 x 奥行き46 x 高さ114cm(ダブル・クイーン・キングの場合)
上記のとおり、エマスリープマットレスはコンパクトに梱包されて届きます。

















































折り畳めず圧縮もできない状態で届く場合は、
- エレベーターに乗らない
- 部屋の中で移動できない
こともありますが、エマスリープマットレスなら心配ありません。
メリット2. 100日間返金保障があり使用後の返却も可能
エマスリープマットレスは、「100日間のお試し期間」があります。

















































さらに、購入した場合は「10年間品質保障」で安心!
ここまでできるのは、製品に自信があるからこそといえるでしょう。
注意ポイント
公式サイトの利用規約にはファイナルセール(もしくは最終セール)と表示された製品、またファイナルセールとして指定されたプロモーションで購入された製品は、返品できません(欠陥、または法律に従う場合を除くと書かれています。
キャンペーンなどを利用して購入する場合は注意が必要です。
公式サイトで利用規約をチェックする
メリット3. ベッドの引き取りサービスがある
2022年10月より可能に!
エマスリープマットレスでは、関東圏にお住まいの方に限り、不要になったベッドの引き取りを利用できるようになりました。

















































引き取りは、「マットレスのみ」「ベッドフレームのみ」「両方とも回収して欲しい」の、いずれにも対応しています。
エマスリープマットレスのデメリット

















































デメリット1. 寝心地を試せる店舗がない
マットレスは頻繁に買替えるものではないため、「寝心地を確認できないのは嫌」という人も居ます。

















































しかしながら、前述のとおり「100日間のお試し期間」を使えば問題ありません。
梱包もコンパクトなので、配送や設置の心配要らずです。
デメリット2. 反り腰の女性は腰が痛くなる可能性あり
エマスリープマットレスは「硬め」のマットレスに分類されるため、標準体型の人であれば特に問題ありません。

















































中でも反り腰は女性に多いため、不安なときは「足を高くして寝る」などで対策することをおすすめします。
お試し期間を使ってみる
腰が痛くなる人・痛くならない人の違い
エマスリープマットレスを使うことで「腰痛が改善された」という方がいる一方、「腰痛が悪化した」という方も少なからずいます。
エマスリープマットレスは腰にあたる部分を硬めにつくっていますが、体重が重すぎる場合は、腰が沈みすぎて、痛くなる可能性がありそうです。

















































人気のコアラマットレスとエマスリープを比較
マットレスにある程度の機能を求める人が購入を検討するブランドといえば、エマスリープマットレス以外に「コアラマットレス」があります。
コアラマットレスは昨今、Instagramでの投稿も増えており、女性を中心に人気があるブランドです。

















































機能性はほぼ同じ!エマスリープマットレスのほうが、やや高い


コアラマットレス|出典:koala
価格 | カバー | 硬さ | |
エマスリープ | ¥132,000(税込) | 洗濯機 | 第1層:70N|第2層:150N|第3層:120N |
コアラ | ¥107,000(税込) | 手洗い | 第1層:70N|第2層:120N|第3層:200N |
※価格はダブルサイズで比較

















































コアラマットレスよりも2cm厚いです。
マットレスの厚み | |
エマスリープ | 25cm |
コアラ | 23cm |
エマスリープマットレスもコアラも機能性はほぼ変わりません。

















































カバーは両ブランドともに洗濯できますが、コアラは手洗いのため、面倒な人はエマスリープマットレスがベストといえます。
マットレスの色味はコアラのほうが鮮やかで可愛い
左:エマスリープ|右:コアラ

















































シーツやカバーで隠す人には関係ないものの、部屋の雰囲気にあわせたい人にとってはカラーも無視できません。
硬めが好みの人はエマスリープマットレス、やわらかめが好みの人はコアラがおすすめ
マットレスの硬さ
エマスリープの硬さ
- 第1層:70N|第2層:150N|第3層:120N
コアラマットレスの硬さ
- 第1層:70N|第2層:120N|第3層:200N

















































色味と同様、硬さも好みが分かれますが、肩こりや腰痛に悩む人は硬め、そうでない人はやわらかめのコアラを選んでも問題ないでしょう。
ウレタンマットレスで睡眠を改善!
エマスリープマットレスの特徴4つ
エマスリープマットレスの特徴
- 通気性が高い
- マットレスカバーが取り外し可能。洗濯もOK
- 三層構造で体圧を分散し、背骨をまっすぐに保てる
- 寝返りしやすく隣で寝ている人の邪魔をしない
エマスリープマットレスの特徴は、大きく分けて上記の4つです。

















































特徴1. 通気性が高い


出典:emma-sleep
ポイント
マットレスの種類
- スプリングマットレス(コイルマットレス)
- ノンスプリング(ノンコイル)
ノンスプリングの素材
- ウレタンフォーム
- ファイバー(ポリエチレンまたはポリエステル)
マットレスには主に2種類あり、エマスリープが該当するノンスプリングは素材が二手に分かれます。

















































ウレタンフォームは「通気性がイマイチ」と思われがちですが、エマスリープは違います。
トップカバーには湿気を逃しやすい特殊な繊維が使われており、睡眠中の発汗で不快感を感じることはありません。
特徴2. マットレスカバーが取り外し可能!洗濯もOK
マットレスカバーを洗濯できる点も、エマスリープマットレスの特徴の一つです。

















































特徴3. 三層構造で体圧を分散し、背骨をまっすぐに保てる
硬さ | 役割 | |
第1層 | 柔らかめ | 硬すぎず柔らかすぎない弾力性。湿気を逃がす素材を使用し、快眠をサポート |
第2層 | かため | 7ゾーニング構造で体圧分散。寝ている間の背骨をまっすぐに保つ |
第3層 | かため | 腰を支える機能あり。マットレス上での移動もサポートし、隣で寝ている人の邪魔をしない |
エマスリープマットレスは、ケーキのような三層構造になっています。

















































※ニュートン数は下記。高反発マットレスは110N以上を指すのが一般的です。
第1層やわらかめ (70N) 第2層かため(150N)第3層かため(120N)
特徴4. 寝返りしやすく隣で寝ている人の邪魔をしない
安価なマットレスでは、寝返りをうつ度にマットレスが軋んだり振動を感じますが、エマスリーブマットレスは寝返りしやすいです。

















































エマスリープは2015年にドイツで誕生したマットレス


出典:emma-sleep
2019年にはヨーロッパで最も多くの賞を獲得
評価の一例


アワード受賞
2020年
- CHOICE|オーストラリア
- ELEGIDO PRODUCTO|スペイン
- CONSUMENTEBOND|オランダ
- ELETTO PRODOTTO|イタリア
2019年
- Which?|イギリス
- MELHOR DO TESTE|ポルトガル
- Élu Produit de l'Année|フランス
- Premio del Mejor Colchon|スペイン
エマスリープマットレスはまだ、比較的新しいブランドです。

















































エマスリープは「睡眠先進国」ドイツのブランドとあって、寝具開発に力を入れているのにも納得です。
2020年12月より日本での販売が開始
エマスリープは今のところ、残念ながら商品を実際に見られる店舗がありません。

















































睡眠先進国のマットレスを早速チェック
エマスリープマットレスは楽天での取扱いなし
購入できるのは公式サイトまたはAmazonのみ
送料と保証 | |
公式サイト | 送料無料/100日間保証あり |
Amazon | 送料無料/100日間保証あり |
楽天 | × |
エマスリープは現在、公式サイトとAmazonのみで購入可能です。

















































メルマガ登録で初回限定15%OFFクーポンが配布されています。
※エマスリープでは現在、不定期でセールを行っています
エマスリープマットレスの返品条件


出典:emma-sleep
エマスリープマットレスには、100日間のお試し期間があるため、実際に使ってみたあと「体にあわなかった」「腰が痛くなった」と感じる人もいらっしゃるかもしれません。

















































【注意】返品可能期間は初日〜100日の間
100日間のお試し期間は、商品が到着した日からスタートします。

















































そのため、商品が到着した日を必ずメモしておきましょう。
返品期間をうっかり逃してしまうことがないようにしてください。
返品ができない条件
- 過去に返品保証を利用している
- ファイナルセールや最終セールと記載された商品を購入している
- カビが生えている
- 食べ物や飲み物で汚れている
- 同じ世帯で複数の商品を購入している(返品対象は一つまで可能)
エマスリープは、「どんな状態であっても返品ができる」というわけではありません。

















































返品の流れ
step
1 カスタマーサポートへ連絡する
step
2返品に関するアンケートに回答する
step
3回収業者からの連絡を待つ
step
4玄関先で回収業者に商品を渡す
step
5返金を確認する

















































1. カスタマーサポートへ連絡する
メールアドレスと必要事項
- 名前
- 注文番号
- 注文時のメールアドレス
- 製品名とサイズ
customer-support.jp@emma-sleep.com

















































2. 返品に関するアンケートに回答する

















































※迷惑メールに分類される可能性もあるため、届かない場合は迷惑メールフォルダを確認してみてください
3. 回収業者からの連絡を待つ

















































回収日時をいつにするかなどについて、このタイミングで確定します。
4. 玄関先で回収業者に商品を渡す
注意ポイント
- 作業員は室内には入りません

















































5. 返金を確認する

















































ただし、実際の返金までの日数は、クレジットカード会社によって異なります。
返品に関するよくある質問
ここでは、返品に関してよくある質問をご紹介します。
Q. 返品に送料は必要?

















































Q. 届いたときと同じように、圧縮が必要?

















































膨らんだ状態のまま、玄関先で回収業者に渡します。
Q. 商品が梱包されていた段ボールやビニール袋も必要?

















































商品を包んだりせず、そのまま返品できますが、返品するまでの間は汚れや損傷に注意しましょう。
エマスリープマットレスの口コミ評判まとめ
ブランド | シングル | ダブル |
エマスリープ | 108,000円 | 132,000円 |
コアラ | 82,000円 | 107,000円 |
ネルマットレス | 75,000円 | 105,000円 |
エマスリープマットレスは「量販店のマットレスでは物足りない」「寝具をもう少しリッチにしたい」人におすすめの寝具です。
低価格でも高価格でもない価格帯で、それなりの機能を求める人にもってこいのマットレスだといえます。
前述のとおりコアラマットレスと迷う人が多いため、どちらにしようか決められない……という人は「お試し期間」を使って、じっくり検証してみてください。
睡眠先進国のマットレスを試してみる
こちらの記事もあわせてどうぞ
-
すのこベッドのデメリットは?失敗しない選び方を愛用者が解説
すのこベッドを買うのは失敗?デメリットが多い?と気になる人に向け、長年愛用するヨコヤムヤムがメリットデメリット、強度やカビを徹底解説。寝具の選び方についてもまとめています。この記事を読めば、あなたに合うすのこベッドの使い方をお分かりいただけるはず。
続きを見る
-
エマスリープマットレスのセール情報!クーポンはある?
エマスリープマットレスにセールはある?クーポンは?と疑問を抱く方に向け、最新情報を徹底解説。実際に愛用するわたしのレビュー、よくある質問についてもまとめています。購入を検討している方はぜひ、参考にしてください。
続きを見る
-
【最安値は¥698】安い花サブスク11選!おすすめを徹底比較
安いお花のサブスクをコスパや鮮度、サービスの良さから比較しています。ご紹介しているおすすめのサブスクは、良い点だけでなく残念ポイントもまとめていますので、花サブスクを検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
続きを見る