【PR開示】当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内にプロモーションを含む場合があります。

壁付けキッチンに後悔なし!ダサいと言わせない工夫とレイアウト

ヨコヤム
ヨコヤム
こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。

2016年に中古マンションを購入し、フルリノベーションした我が家では、キッチンを「壁付け」にしています。

「キッチンを変えるなら対面式!」というイメージが強い日本ですが、必ずしも「Yes」とはいい切れません。そこでこの記事では、わたしが壁付けキッチンを選んだ理由と、ダサいとはいわせないコツをご紹介します。

「壁付けキッチンってどうなの?」と気になる方は、ぜひ参考にしてください。

リノベーションで壁付けキッチンにした我が家の間取り

  • リノベーション工事前の間取り
  • リノベーション工事後の間取り

Before → After

わたしたち夫婦が購入した中古マンションは、当初「壁に囲まれた独立型のキッチン」でした。窓があればまだしも、残念ながら窓はなく「何だか暗い……」という印象だったのを覚えています。

そのため、リノベーションでは壁を取り払い、オープン型のキッチンにしています。
ヨコヤム
ヨコヤム

リノベーションではキッチンとリビングの一体感を意識

キッチンとリビング

左側がキッチンです

こちらが、リノベーション後の我が家です。

リビングをなるべく広く使えるよう、壁付けキッチンにするとともに、目につきがちな家電や背の高い家具はリビングから見えないようにしています。

ヨコヤム
ヨコヤム
キッチンもインテリアの一つ」と考え、リノベーションではリビングとの一体感を意識しました。

ダサいと言わせないために工夫したこと

工夫したこと

  • 目隠し用のキッチンカウンターを造作
  • 吊り戸棚ではなく足場板の飾り棚を採用

「壁付けキッチンなんてダサい」と言われないよう、わたしが工夫したのがこちらの2つです。

工夫したこと1. 目隠し用のキッチンカウンターを造作

造作中のキッチンカウンター

工事中のキッチンの様子です

キッチンカウンターを造作した理由

  • キッチンの目隠しになる
  • 作業スペースとしても使える
  • 配膳しやすい

我が家では、リビングとの間仕切を兼ねて、画像のようにカウンターを設置しています。

壁付けキッチンはシンクや家電が丸見えになるのが嫌」という方が少なくないですが、カウンターを造作すれば、その心配もありません。

「造作するのはコストがかかる」という方は、カウンター仕様の家具で代用するのも一つの手です。
ヨコヤム
ヨコヤム

工夫したこと2. 吊り戸棚ではなく足場板の飾り棚を採用

吊り戸棚ではなく飾り棚を採用した壁付けキッチン

壁付けキッチンの場合、吊り戸棚を付けられるメリット(収納力)があるものの、そのぶん圧迫感が出てしまいますよね?

そのため、我が家では吊り戸棚を「付けない」と決め、その代わりに飾り棚として「足場板」を設置しました。

ヨコヤム
ヨコヤム
飾り棚であれば圧迫感が出ず、置いたものをすぐに取り出せるので、とても便利です。

リノベーションで壁付けキッチンにした理由

我が家の壁付けキッチン

 

日本では昨今「アイランド」や「ペニンシュラ」「L型」など、対面式キッチンが主流ですが、壁付けキッチンにも実は根強い人気があります。

それぞれに一長一短があり正解は選ぶ人次第ですが、わたしの答えは「壁付けキッチン」でした。
ヨコヤム
ヨコヤム

対面式に比べて、壁付けキッチンは場所を取らないですし、壁に面しているぶん匂いの広がりも最小限にできます。

ダイニングやリビング側に飛びがちな水はねもないですし、工夫次第で家電なども隠せるからです。

リビングを広く使いたいときは壁付けがベスト

オープン型のキッチン

リビングダイニングから見ると、こんな感じになっています

そもそも、キッチンを壁で囲まれた独立型にするのであれば「壁付けはどうなの?」という悩みはありません。

ヨコヤム
ヨコヤム
壁付けにするか対面にするかで悩むのは、キッチンがリビングダイニングと同じ空間だからですよね?

リノベーションした我が家も、LDKは全て一つの空間です。

こう考えると「広さ」「匂い」「目隠し」の点で、壁付けキッチンがやはりベストな選択だったと感じています。

壁付けにして後悔しないためのポイント

壁付けキッチンのメリット・デメリット

  • リビングを最大限に使うことができる
  • 料理に集中できる
  • ダイニングテーブルを作業台として使える
  • 間仕切などで目隠ししない場合はキッチンが丸見えになる
  • 吊戸棚を付けられるメリットはあるものの圧迫感が出てしまう

壁付けキッチンと一口にいっても、オープンなのかセミオープンなのか、あるいは間取りによっても使い勝手は異なります。

ポイント1. 「見せる」と「隠す」のバランスを考慮する

キッチンは「見せる」と「隠す」のバランスが大切

家の中で一番、生活感の出やすい場所といえばキッチンですよね。

どんな配置であれ、キッチンをオープンな状態にすると、カップボードや家電がどうしても視界に入ってしまいます。

そのため「キッチンをなるべく見せたくない」という方はクローズ型(独立型)が一番です。

また、I型もⅡ型(セパレート型)もアイランドもペニンシュラも……オープンキッチンにする場合は必ず「見られます」。

壁付けキッチンであれ何であれ、結局のところキッチンは「見せる隠す」のバランスが大切なのです。
ヨコヤム
ヨコヤム

ポイント2. ダイニングやリビングと一体感を持たせる

壁付けキッチンの魅力は空間の一体感と省スペース化

壁に沿って一列に並ぶ壁付けキッチンは、部屋がスッキリして見えるだけでなく、リビングやダイニングを広く使うことができます。

リビングやダイニングと一体感を持たせやすいうえ「見せる収納」を意識すれば、インテリア映えさせやすいところも特徴の一つです。

また、対面式キッチンに比べ、スペースを取らずに済むのも大きなメリットといえます。

ポイント3. 使い勝手が良い「飾り棚」で収納とインテリア性の両方を意識する

足場板とアイアンで設置した壁付けキッチンの飾り棚

足場板を使ったでキッチンの飾り棚

壁付けキッチンといえば、多くの場合「吊り戸棚」が設置されています。収納力が魅力の吊り戸棚ではありますが、気になるのが圧迫感

さらに、手が届く高さが限られる点や、扉の開け閉めが面倒なところもデメリットといえます。

ヨコヤム
ヨコヤム
その点、扉のない飾り棚は「丸見え」になりますが、そのぶん普段使いするものを手に取りやすいので便利です。

毎日使うキッチンだからこそ、動線は無視できません。

参考にしたい!海外の壁付けキッチン事例

ここからは、海外のキッチンを例に壁付けを採用した間取りを見ていきましょう!

事例1. ダイニングテーブルでリビングと間仕切る

インダストリアルな海外の壁付けキッチン

出典:clvser

「省スペース化」を目的に壁付けキッチンを採用する場合は、ダイニングテーブルを置くのが一般的なレイアウトです。シンクの高さとテーブルの高さが合うと、見た目にもスッキリします。

事例2. ワークテーブルとダイニングテーブルを一緒に配置

海外の壁付けキッチン

出典:Instagram

スペースに余裕があるときは、大きなワークテーブルを置いたり、カウンターテーブルをセットするのも方法の一つです。作業台になるうえ、ダイニングスペースとして使うこともできます。

事例3. Tの字にダイニングスペースを設ける

出典:BHG.COM

日本ではなかなか、ここまでのスペースを確保できませんが、Tの字にダイニングをセットするとまた雰囲気が変わります。長い一枚板を使えば、半分を作業スペース、半分をダイニングにすることもでき、使い勝手が良くなります。

キッチンリノベーションのことがよく分かる資料3選

キッチンのリノベーションを成功させる鍵は「どこの会社に依頼するか」にかかっているといっても過言ではありません。

「キッチンの間取りについてもっと知りたい」「我が家もキッチンをリノベしたい」とお考えの方は、無料で利用できる資料請求をぜひ活用してみてください。資料を通じてリノベーション事例を見られるほか、費用や工期に関する疑問も解消できます。

1. 全国展開が心強いリノべる。

全国展開が心強いリノべる

リノべる。は物件探しから設計施工までワンストップ

リノベる。のここが凄い

  • ネームバリューがあり全国的に知られている
  • 施工実績が豊富
  • デザインのテイストもさまざま

ネット広告でよく見かける「リノべる。」の資料は、クオリティが高いと評判です。もちろん無料!多くの施工事例を見られるほか、具体的な費用も掲載されているので参考になること間違いなしです。

また、リノベーション業界のリーディングカンパニーとあって口コミにもさまざまな書込みがありますが、リノべるに施工をお願いするユーザーは少なくありません。

リノベーションのことがよく分かる資料「RENOVERU FILE.」が人気

 

2. センス抜群のリノベーションが魅力のマイリノ

センス抜群のリノベーションならマイリノ

フルリノベーションならマイリノ、リノベーション済の物件を探すならリノコレ

マイリノのここが凄い

  • デザイン性の高いオーダーメイドリノベーションに定評あり
  • リノベーション済の物件も検索可能
  • 年間300件以上の実績あり

都心でマンションリノベーションをお考えの方におすすめなのが、異業種とのコラボで知られる「マイリノ」です。

ユナイテッドアローズとのマンションリノベーションを見るとお分かりいただけますが、それはそれはもう素敵!参考になること間違いなしの施工会社です。

デザインにこだわるフルリノベーションならマイリノ 

 

3. ひかリノベはシンプルモダンなリノベーションに定評あり

ひかリノベはシンプルモダンなリノベーションに定評あり

ショールームが多数あるのも「ひかリノベ」の魅力

ひかリノベのここが凄い

  • リノベーション向き中古物件の検索が可能
  • 住宅+リノベーション(リフォーム)ローンを一本化できる
  • 充実の工事保証

関東を中心に展開している「ひかリノベ」は、これまでに延べ1万件以上の実績があることから、技術面での信頼が厚い施工会社です。

物件探しから施工までをまとめて依頼することが可能な点も魅力で、ショールームは都内以外に湘南や横浜・長野にもあります。

「デザインの自由度はそれほど高くない」という声もありますが、定額制プランには定評があり、シンプルモダンなスタイルがお好みの方にはぴったりなリノベーション会社です。

リノベーション相談会開催中

 

壁付けキッチンに「後悔なし」まとめ

実は、悩みに悩んで「壁付けキッチン」を選択したわたしたちでしたが、後悔は全くありません。

「壁付けキッチンも悪くない」ということを、今後も熱く語っていきたいと思います!

  • この記事を書いた人

ヨコヤムヤム

こんにちは!LSリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。2012年東京から札幌へ移住。中古マンションを購入し、フルリノベしました。リノベと暮らしと趣味のログを更新中。専門媒体への寄稿・監修もしています。趣味はサウナとバイクとメキシコ!

-リノベで工夫したこと
-