※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内容は公平さを心がけています

パウワウグローブの評判は?タイプテリーのサイズ感や使い勝手もレビュー

投稿日:

ヨコヤム
こんにちは!カワサキ250TRに乗るヨコヤムヤムです。

POWWOW(パウワウ)のガントレットグローブは、「冬用の最強アイテム」といわれるほど有名ですが、初めて使う方にとっては、暖かさや使い勝手が気になりますよね?

そこでこの記事では、「パウワウのグローブってどうなの?」と気になる方に向け、口コミや評判をまとめています。

あわせて、わたしが愛用する「タイプテリー」のグローブについてもまとめていますので、購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

ヨコヤム

バイクコンテナを探すなら

おすすめ

加瀬のバイクコンテナ

加瀬のレンタルボックス

加瀬のレンタルボックスは、全国に1,300ヶ所、65,000室以上を展開しています。

豊富な選択肢があるため、自宅に近いコンテナを選びやすいのが特徴で、手間もかからず早いです。

加瀬のレンタルボックスで近くのコンテナを探す

パウワウのグローブの種類

素材価格
タイプ2牛革約 19,600円
タイプ3牛革約 17,400円
タイプストリート鹿革約 11,900円
タイプミトン牛革約 17,400円
タイプテリー鹿革約 10,800円
タイプテリー
(フィンガーレス)
鹿革約 10,250円

※価格は税込

パウワウのグローブには、上記のような種類があります。

ヨコヤム
冬用のガントレットグローブ(※)として人気があるのは、「タイプ2」や「タイプ3」です。
また、街乗りや夏用のグローブとして使う場合は「タイプストレート」や「タイプテリー」が重宝します。
ヨコヤム

※ガントレットグローブとは、手首から腕に向かって広がる形状のグローブのこと

タイプ2

パウワウのグローブタイプ2

出典:楽天

「タイプ2」は、グローブの内側に発熱ボアが使われています。

長いカフスが風の侵入を防ぐとともに、防水機能も備えています。

タイプ3

こちらも、グローブの内側には発熱ボアが使われています。

タイプストリート

「タイプストリート」も、「タイプ2」や「タイプ3」と同様、グローブの内側は発熱ボアになっているため暖かいです。

どちらかというと、街乗りに向いています。

タイプミトン

パウワウのグローブタイプミトン

出典:楽天

ミトンタイプのグローブもあります。

真冬の長時間走行にも対応する高機能グローブです。

タイプテリー

「タイプテリー」は、シッパー付きで着脱しやすいのが特徴です。

春から秋にかけて使うグローブとして向いています。

タイプテリー(フィンガーレス)

前述した「タイプテリー」には、フィンガーレスタイプもあります。

パウワウグローブの口コミ

愛用しているパウワウのグローブ

愛用しているタイプテリーと、BUCOのグローブ用キーホルダー

ヨコヤム
ここからは、パウワウのグローブに関する口コミを、代表的な3つのタイプに絞ってまとめています。

調べたのは、楽天とAmazonの2つです。

【パウワウ タイプ2】低評価の口コミ

出典:楽天

ちょっと値段が高いと思いますが、柔らかく良いグローブだと思います。
グリップ力やプロテクターなど、機能性でいえば他に劣ると思うが、ハーレーに似合うデザインが決め手。

【パウワウ タイプ2】高評価の口コミ

サイズは実寸で中指8.5センチでLですが、9.5のXLにして正解。

グリップ握っても窮屈感なく突っ張らずストレスになりませんでした。

天気晴れ気温8度前後のなか首都高速を試走。20分くらいで指先が寒さで辛くなり始めたのでヒートグリップを併用。

グリップした時に手のひらで皮が余る事も少なく満遍なく手が温かくなり、1時間弱快適に走れました。この冬は活躍してくれそうです。

見た目もデザインがオールド感があって旧車にも似合いますね。

引用:楽天

【パウワウ タイプ3】低評価の口コミ

商品はカッコ良く、オーソドックスで変にデザインされていないぶん、長く使える買う価値のある商品ですが、こと抜群に暖かいかと言われると普通です。

他にも、シンサレートインナーのグローブを数着使用していますが、どれも寒い日には寒いです。

冬用のバイクグローブはたぶんこの程度が限界で、これ以上の暖かさを求めるなら、電熱など外部ヒートを持ち入らなければ無理なのでしょうね。

かなり期待していましたが、思っていたより温かくなかったかなぁ。

画像ではグローブの中がフワフワだったので、指の先までフワフワなのかと思ってましたが、フワフワは手首まで。

中はフリース素材で、やはり真冬にずっと走ってると指の先からジンジンしてきます。手首は風が入らないので温かいは温かいです。

【パウワウ タイプ3】高評価の口コミ

サイズは表記どおりで、中指8.5cm 甲まわり約20cm でMにしましたがフィット感抜群です。

インナーを履きたい方や甲まわりが厚い方は、ワンサイズ上げたほうがいいと思います。

かれこれ10年程、買い替えて使い続けています。

安定の使い心地と暖かさ、グリップヒーターもしっかり使えます。

引用:楽天

【パウワウ タイプテリー】低評価の口コミ

内張りはいつでもさらさらで、故に手が中ですこし滑ります。

大き目サイズで買うと、これが操作性の悪さにつながりかねません。

【パウワウ タイプテリー】高評価の口コミ

ブラックブラックを注文。思った通りのカラーリングで満足です。

バイクを運転した感じも最高でした。

黒×赤を購入しました。実物も写真の通り色気があり非常に気にいっています。

引用:楽天、Amazon

愛用歴3年!パウワウのグローブ「タイプテリー」を使ってみた感想

ヨコヤム
わたしは、パウワウの「タイプテリー」を愛用しています。

北海道在住で冬はバイクに乗れないこともあり、ガントレットグローブではなくタイプテリーのみを使っています。

パウワウのグローブが好きな理由

パウワウの「タイプテリー」は、手が小さい女性でも使いやすいです。
ヨコヤム

ゴツすぎない見た目が良く、どんなバイクにもあわせやすいのでは?と感じます。

ヨコヤム
また、ジッパーのおかげで着脱もスムーズなので、ストレスがありません。

「タイプテリー」のサイズ感

わたしの手のサイズ

  • 手首から中指の先端まで:約17.5cm
  • 人差し指と小指の付け根までの幅:約7.5cm

わたしは「XS」のタイプテリーを使っています。

身長が155cmと小さいのに対し、手は大きめですが、XSでちょうど良いです。
ヨコヤム

パウワウグローブの取扱店

POWWOW Trading Post

POWWOW Trading Post

ヨコヤム
パウワウのグローブは、北海道にある店舗の他に、楽天やAmazonでも購入できます。

【旭川】POWWOW Trading Post

住所:北海道旭川市3条通9丁目
https://powwow.jp/user_data/shopinfo.php

【旭川】JERRY'S OUTFITTERS

住所:北海道旭川市2条通8丁目569-2
https://www.jerrys-o.com/user_data/shopinfo.php

【札幌】G・M geronimo

住所:北海道札幌市中央区南3条東1丁目1
https://geronimo-trd.com/user_data/shop

パウワウグローブの評判は?まとめ

バイクに乗り始めて以来、わたしが使うグローブはパウワウ一択ですが、特に不満はありません。

使うほどに味が出ますし、皮が自分の手とバイクに馴染んでいく感じもたまりません。

「ハーレーにあうグローブが欲しい」「旧車にあうレザーグローブを使いたい」という方は、ぜひパウワウをチェックしてみてください。

YouTube動画


リショップナビ【公式】にて我が家のリノベーション事例が公開されています

\買ってよかったものをまとめています/

  • この記事を書いた人

ヨコヤムヤム

こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。2012年結婚を機に東京から札幌へ移住。2016年中古マンションを購入し、フルリノベーションしました。夫と二人で暮らす自宅をブログで公開しています。趣味はサウナとバイクとインテリア。住まいに関する記事の寄稿、監修もしています。

-バイク
-

Copyright© yokoyumyumのリノベブログ , 2023 All Rights Reserved.