【PR開示】当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内にプロモーションを含む場合があります。

ダクトレールファンがおすすめ!天井サーキュレーターで空気を回そう

ヨコヤム
ヨコヤム
こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。

この記事では、「ダクトレールファンのおすすめを知りたい」「音がうるさいって本当?」と疑問を抱く方に向け、我が家が採用したファンをご紹介します。

実際に使ってみた感想やメリット・デメリット、そして賃貸住まいの方が使う方法についてもまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
ヨコヤム
ヨコヤム

こんな人におすすめ

  • 冷暖房効率を上げたい人
  • 加湿器の効果を高めたい人
  • 部屋干しする人

ダクトレールファンをおすすめする理由

ダクトレールファンの効果

我が家はリビングとキッチンの天井にダクトレール用ファンを設置

ポイント

  • 冷暖房の効率アップ
  • 場所を取らない
  • インテリアになる
ヨコヤム
ヨコヤム
わたしがダクトレールファンをおすすめする一番の理由は、冷暖房の効率アップにあります。

他にも上記のような効果があり、ダクトレールをお使いのご家庭であれば、今すぐにでも試していただきたいアイテムです。

おすすめ理由1. 冷暖房の効率アップ

出典:楽天

ダクトレールファンは、天井から空気を撹拌(かくはん)するため、冷房や暖房と併用することで室内の温度を快適に保てます。
ヨコヤム
ヨコヤム

特に、加湿器を使う冬はその効果を実感します。

水分を含んだ暖かい空気を、部屋じゅうに行き届かせるには、ファンが非常に役立つからです。

ヨコヤム
ヨコヤム
そのため、冷暖房の効率アップは省エネ、節電にもつながるといえます。部屋干しにも便利です。

おすすめ理由2. 場所を取らない

出典:楽天

置き型の扇風機やサーキュレーターは当然、場所を取ってしまいますよね?

しかし、ダクトレールファンは天井に付けるものなので、部屋の中に何台も置く必要がなく、場所も取りません。
ヨコヤム
ヨコヤム

おすすめ理由3. インテリアになる

出典:楽天

照明には、ダウンライト、ペンダントライト、シャンデリアなど複数ありますが、ダクトレールなら植物や雑貨も一緒に吊り下げられます。

ヨコヤム
ヨコヤム
最近では、おしゃれなファンも販売されていることから、インテリアとして一役買ってくれるアイテムといっても過言ではありません。

ダクトレールファンは「BRID(ブリッド)」がおすすめ

ダクトレールファンはBRIDがおすすめ

組み立は簡単!ドライバー1本で本体と羽根を固定するだけです

続いて、わたしが実際に購入した「BRID(ブリッド)」のダクトレールファンについて、商品の特徴をお伝えします。

「BRID」の特徴

BRIDの特徴

  • 全長33cmで使いやすい
  • 超軽量の300g
  • リモコン付属

BRIDの良さは、軽くて小さいだけでなく、リモコン付きの点にあります。

ダクトレールの耐重量はだいたい5kg前後ですが、300gなら気にせず設置できるうえ、リモコンがあるのも便利です。
ヨコヤム
ヨコヤム

実際に「BRID」を使ってみた感想

使ってみた感想

  • 2.7mの天井でも効果を実感できた
  • リモコン付きでオンオフが楽

実際にBIRDを使ってみた感想として、主に2つあります。

感想1. 2.7mの天井でも効果を実感できた

我が家は、リノベーションを機に「スケルトン天井」にしています。天井の高さは約2.7mです。

ヨコヤム
ヨコヤム
BRIDはのサイズは33cmとコンパクトながら、天井の高い部屋でも空気をしっかり循環してくれます。

また、我が家のリビングは「床座スタイル」です。

ダイニングテーブルに座るのとは違い、床から天井まで高低差がありますが、それでもしっかり風を感じられました。
ヨコヤム
ヨコヤム

感想2. リモコン付きでオンオフが楽

ダクトレールはそもそも手が届かないため、リモコンでファンのスイッチをオンオフできるのは高ポイント!

ヨコヤム
ヨコヤム
部屋が充分に暖まったときや、「今日は必要ない」と思ったときに操作できるのは楽です。

しかしながら、ファンはダクトレールの照明を付けている時しか動作しないため、単体で動いてくれると尚良いです。

種類は4つ!欲しい機能に応じてタイプを選択してみてください

 

ダクトレールファン「BRID」の口コミ

あると便利なBRIDではありますが、実際に使ってみると「ここが惜しい」という点もあります。

高評価の口コミ

かなりコンパクトなファンですが、思っていたよりも風量があり、空気の循環に役立つと思います。

私はホワイトを購入しましたが、色味はアイボリー系ではなく商品画像のイメージ通り、真っ白な感じです。

わざわざ電気回線の工事をする必要がなく、以前からあったダクトレールに取り付けただけで簡単でした。

冷暖房の費用が安くなれば良いな。

思ったよりすごく小さかったので、失敗したと思いましたが、つけてみると、こんな小さいのに凄い。って思うほど使えます。

優しい風で、暑い日キッチンに立つのが嫌な日がなくなりました。

このお値段で、このクオリティーは凄いと思います。寒くて回したくない時はリモコンでオフできるので楽です。

低評価の口コミ

小さいけれど、空気が循環する感じがします。照明をつけたときしか作動しません。

単独でも回るようになれば最高です。

音はそれなりです。動いてる音が確実にしています。

まあ我が家は子ども達と食事するし、この程度なら全く問題なしです。

一人でいる今でもそんなに嫌な気になり方ではありません。より静かになる夜は印象が変わるかも。

個体差で動作音が大きいものと小さいものがあります。

特に音が大きいものは寝室等で使用すると気になるレベルと個人的に感じました。

 

ダクトレールファン「BRID」の種類

商品名角度変更正回転/反回転
DUCT RAIL FAN DC plus 50手動で変更可
DUCT RAIL FAN Φ60×正回転(時計回り)のみ
DUCT RAIL FAN WOOD Φ40×正回転(時計回り)のみ
DUCT RAIL FAN Φ40×正回転(時計回り)のみ
ヨコヤム
ヨコヤム
BRIDには現在、4種類のタイプがあります。

最もハイスペックなのは次項でご紹介する「DUCT RAIL FAN DC plus 50」です。

反対に、割安でコンパクトなサイズで問題ないという方は、「DUCT RAIL FAN Φ40」で問題ありません。
ヨコヤム
ヨコヤム

角度や回転の変更をしたい場合は「DUCT RAIL FAN DC plus 50」がおすすめ

DUCT RAIL FAN DC plus 50

出典:楽天

4種類あるBRIDの中で、唯一「角度調整ができる」のが、こちらのタイプです。

ヨコヤム
ヨコヤム
加えて、回転方向も変更できるので、空気の流れを好みの方向に向けられます。

また、5段階の風量調節機能もあり、部屋の温度や人の数に応じて変更できる点もメリットです。

全機能が欲しい方にはこれが一番!

 

ダクトレールファンがうるさい時の対処法

ポイント

  • 羽根と本体がしっかり固定されているか確認する
  • 取り付ける位置を変えてみる
  • 本体のヘッド部分の隙間を埋める
BRIDの口コミにもありましたが、「ファンの音がうるさい」という場合は、上記3つをチェックしてみてください。
ヨコヤム
ヨコヤム

本体のヘッド部分の隙間を埋める

本体のヘッド部分の隙間を埋める

黄色で囲った箇所に輪ゴムを巻きつけます

羽根と本体のネジがしっかり固定され、取り付け位置を変更しても「まだ音が出る」という場合は、本体そのものを疑ってみてください。

ヨコヤム
ヨコヤム
ダクトレールにファンを取り付けたとき、画像黄色の部分に隙間があると音が出やすいです。

隙間を見つけた場合は、接着剤で隙間を埋めると、音が解消されることがあります。

また、試しに輪ゴムで隙間部分を括ってみたところ、音が静かになったものもありました。

賃貸でダクトレールファンを使う方法

ここからは、「賃貸でもダクトレールを使いたい」「ダクトレールファンを天井に設置したい」という方に向け、賃貸でダクトレールファンを使う方法をご紹介します。

手順1. 引掛けシーリング用のダクトレールを設置する

LOWYAのダクトレール

出典:楽天

ダクトレールには2種類があり、天井に直接取り付ける場合は、業者に依頼する必要があります(電気工事士の資格が必要)

そのため、賃貸住まいの方は簡易ダクトレールがおすすめです。
ヨコヤム
ヨコヤム

 

手順2. ダクトレールファンを取り付ける

出典:楽天

ダクトレールを設置できたら、あとはファンを取り付けるだけ!

ダクトレールの電源を消し、ファンを付ければ作業は完了です。

ヨコヤム
ヨコヤム
ただし、ダクトレールの長さによっては、ファンを一つしか取り付けられない場合もあるため、サイズ選びにはご注意ください。

心配な方は、1mタイプのレールではなく、1.5m以上の長さを選ぶと良いでしょう。

ダクトレールファンがおすすめ!まとめ

ダクトレールファンの効果まとめ

ダクトレールファンは、冷暖房の効率化もさることながら、暮らしをより快適にしてくれるアイテムだと実感します。

リビングダイニングはもちろん、窓がなく空気がこもりがちな脱衣所やトイレにも一つあると便利です。

また、冷暖房設備のない作業場などにも設置すると風通しが良くなるはず!

「ダクトレールファンってどうなの?」という方の参考になれば幸いです。

 

  • この記事を書いた人
yokoyumyum

ヨコヤムヤム

こんにちは!LSリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。2012年東京から札幌へ移住。2016年に中古マンションを購入し、フルリノベーションしました。リノベと暮らしとインテリアに役立つ情報を更新中。専門誌やWeb媒体への寄稿・監修もしています。

-家電のこと
-