
リノベーション工事44日目は、キッチンの天井にアイアンラックが設置されました!












目次を流し読み
リノベーション工事44日目の様子












キッチンにアイアンラックを設置


キッチンの天井に設置したアイアンラック












狙い通りの仕上がりに大満足です!
網目のピッチは設計士さんが考えてくださり、どのくらいの高さにするかについては現場監督のアドバイスのもと決めました。


造作したキッチンカウンターとその上のアイアンラック












玄関にはアイアンの手摺


玄関に設置したアイアン製の手すり
手摺にもなり、傘などを吊るすこともできるアイアン製のバーも設置されていました。












予定になかった足場板の飾り棚


脱衣所に設置した足場板の飾り棚














トレイの飾り棚












リノベーション工事44日目まとめ
以上で工事は無事終わりを迎え、残るは施主検査のみとなりました。
施主検査といっても毎日現場に行っていたため、大きな手直しはほとんど無い状態です。












嬉しさみしい施主検査
営業担当の方にも本当にお世話になりました。
物件探しから資金計画まで常に相談に乗ってくださり、とても心強かったです。
そして、わたしたちの「好き」をご理解くださり、ほとんどの要望を叶えてくれた設計士さん!
この方が担当でなければ、インダストリアルなリノベーションは難しかったかもしれません。












信頼できない営業マンでは嫌ですし、気持ちよくコミュニケーション取れない方とのやり取りも気が重いです。
「ここだ。ココしかない」と思ったわたしたちの直感は、間違っていなかったと今、強く感じます。
マンションリノベーションの全工程












リノベーションがどのように完成していくのか、その工程を一気見したい方は、下記より記事をご覧ください。
- マンションリノベーション1日目|解体前の部屋
- マンションリノベーション2日目|諦めた造作洗面台
- マンションリノベーション4日目|表しのコンクリート天井
- マンションリノベーション6日目|普段は見られない場所
- マンションリノベーション7日目|床の傾斜と梁のクラックを発見
- マンションリノベーション10日目|遮音等級L45の正体
- マンションリノベーション14日目|広がる無垢フローリングの木の香り
- マンションリノベーション16日目|リメイクしたドアと吊り戸棚
- マンションリノベーション20日目|空間に映えるブラックの無垢ドア
- マンションリノベーション22日目|さり気なく目立つブラックの巾木
- マンションリノベーション23日目|壁付けキッチンにした理由
- マンションリノベーション24日目|サブウェイタイルとブリックタイル
- マンションリノベーション27日目|問題発生「冷蔵庫は開けられるのか?」
- マンションリノベーション28日目|塗り壁材「ゼオライト」の試し塗り
- マンションリノベーション30日目|ゼオライトの塗り壁作業1日目
- マンションリノベーション31日目|ゼオライトの塗り壁作業2日目
- マンションリノベーション33日目|ゼオライトの塗り壁作業4日目
- マンションリノベーション34日目|塗り壁の施工完了と足場板の設置
- マンションリノベーション38日目|残る工事はあと数日
- マンションリノベーション40日目|毛羽立つ無垢フローリング
- マンションリノベーション42日目|文句なしの佇まいトグルスイッチ
- マンションリノベーション44日目|キッチンの顔アイアンラック
こちらの記事もあわせてどうぞ
-
マンションリノベーション(スケルトンリフォーム)のビフォーアフターをブログで公開
マンションリノベーション(スケルトンリフォーム)をした我が家の実例とともに、工事の流れや費用、リノベーションによくある質問をご紹介します。リノベブログの真髄が詰まったページです!
続きを見る
-
【Web内覧会】リノベーション後のリビング!失敗談とよくある質問まとめ
中古マンションを購入し、フルリノベーションした我が家。この記事ではリノベーション後のリビングについて、こだわったポイント、失敗点、問合せの多い質問をまとめています。ビフォーアフターの画像も多数掲載中。
続きを見る
-
リノベーションWeb内覧会キッチン編!失敗談よくある質問まとめ
中古マンションを購入し、フルリノベーションした我が家。この記事ではリノベーション後のキッチンについて、こだわったポイント、失敗点、問合せの多い質問をまとめています。ビフォーアフターの画像も多数掲載中。
続きを見る